考古学ワンピース考察

【ワンピース】ゾウ編が分からなくなったらここを読め!あらすじまとめ

パンクハザードを出港した麦わらの一味はナミが持つビブルカードを頼りに幻の島「ゾウ」に到着しました。 まず、ゾウ編で起こった出来事を時系列で追っていきましょう。ONE PIECE 80巻から81巻までのネタバレを含んでいるのでコミックス派の方はご注意ください。
5

【革命軍考察】扉絵にヒントあり?革命軍加入メンバーと540話扉絵の深い関係

ついにドレスローザ編でサボとコアラが革命軍メンバーとして再登場しました。これまでにも革命軍のメンバー予想をしてきましたが、サボとコアラの革命軍加入が確定したことで、ある扉絵と革命軍メンバーとの関係が見えてきます。
42

【伏線】裁判長バスカビルのモデル?黒ひげ「ケルベロス説」の根拠を追加しました

当サイトでも黒ひげティーチの「ケルベロス説」は何度も取りあげているが、その伏線をまとめる。なお、この記事は「黒ひげマーシャル・D・ティーチの謎」の続きであるので、まだ読んでない方はそちらを一読していただきたい。
113

【伏線検証】コアラは革命軍として再登場する?コアラに隠された伏線を探る!!

「コアラ」という少女を覚えているだろうか。魚人島編でフィッシャータイガーの死の回想に登場した少女である。サブキャラとして登場したコアラであるが革命軍と関係する興味深い伏線が隠されている。以下ではコアラと革命軍に隠された伏線を検証する。
41

【考察討論】えぇ…そこにあるの!? ラフテル海底説の根拠をまとめてみた

ラフテルを確認したのはロジャー海賊団だけ 「ラフテル」といえば、グランドラインの最終地点で「ワンピース」のある場所とされていますね。双子岬のクロッカスが言うには、ラフテルを確認したのはロジャー海賊団だけなのだそう。 でも、ラフテ...
2

ワンピースの伏線一覧

ひとつなぎの大秘宝の正体考察

ワンピース最大の伏線「Dの意志」考察

ワンピース「古代兵器」考察

ワンピース最大の謎「悪魔の実」考察

「空白の100年」に関する考察

ワンピース最終章「巨大な戦い」考察