前回、古代兵器ウラヌス考察の流れをまとめ、新たに「太陽の神ニカ」の情報を追加しました。ここでは、「古代兵器編の法則」から、ウラヌスの伏線をまとめ、前回までに考察したウラヌスの正体について検証します。
古代兵器ウラヌス 正体はナミじゃない覇王色を持つあの人物!! 2人の王ルフィ&しらほし
ワンピース扉絵に古代兵器ウラヌスの伏線が!!! 神の名を持つ3つ目の古代兵器ウラヌス…名前のみしか明かされていない謎の兵器「ウラヌス」の正体について徹底考察します。「2人の王」と古代兵器ウラヌス追記あり。 覇王色の覇気を持つルフィが世界を滅ぼす方法とは…
【ワンピース考察】古代兵器で世界を創る?ウラヌス プルトン ポセイドンの真の用途とは
世界を滅ぼせる程の力があるとされる古代兵器「プルトン」「ウラヌス」「ポセイドン」。ワンピース最終回において古代兵器は重要な役割を果たすであろう。以下では、個々の古代兵器の正体を探る前提として3つの古代兵器全体の用途につい …
古代兵器ウラヌス?ジョイボーイ?カリブーの扉絵シリーズの伏線を考察する
扉絵には法則があった!!? 未だ判明しない古代兵器ウラヌスの正体とジョイボーイの伏線を扉絵シリーズ「カリブーの新世界でケヒヒヒヒ」に描かれた伏線と照らし合わせて考察する。
【ワンピース考察】扉絵にウラヌスのマーク!!? 伏線はタイトル&作者コメントにも
現在までに名前のみしか明かされていない謎の古代兵器ウラヌス。しかし、その伏線はワンピースにしっかり張られているようです。この記事では559話扉絵に描かれた古代兵器ウラヌスの伏線を中心にまとめます。
【追記】古代兵器ウラヌスと「世界の夜明け」866話ビッグマムの回想から
86巻866話に古代兵器ウラヌスを暗示させる箇所があるので追記しました。この記事は「ウラヌス考察」の補足なので、まだ読んでいない方はそちらを先に読まれることをお勧めします。