シャンクスだと、来たのがかなり前だから、今子供ができるのは、変じゃあないですかね。 それに、今新世界にいるし違うくないですか。
その子供はどういった存在になるでしょうね-?
「やっちまったモンはしょうがねェ」ってwwww まぁ海賊だから分からんでもないがwwwちゃんと同意上でしたんだよな!w
嫌だ
下ネタじゃねえかw
ヤソップだろ
エースでしょ!! 海賊王の血は、まだ続いているって感じで~
エースはフーシャ村にいないからありえない
ガープか・・・・
オ、オレじゃねぇよ!コノヤロ
サボでしょ
ガープがセンゴクに紹介したんだなきっと。 そんでマキノは嫌がったけどエースを殺さないって口約束されてやったわけよ 結果エース死亡
この子供にp、麦わら帽子を渡して完結
ここはあえて・・・ 「やっちまったもんは・・・・ しょうがねえ・・・。 !」
ドラゴンさんじゃないかしら。 マキノさんがルフィの母親って線は、年齢的に無理があるかしら。 しかしひとつ気になるのですが、同じ名字を持つガープとドラゴンが実の親子だとしたら、ドラゴンはガープが守護するあのフーシャ村で育ったのでしょうが、ゴア王国の辺境にあるフーシャ村で生まれ育った人間にしてはドラゴンの発言にはまるで王国の体制に組み込まれた当事者のような印象を受けるものが多いと感じます。 フーシャ村の人間や、村ほどではないけれどゴア王国の中心から遠いコルボ山の山賊たちの様子を見ると、国の外れに住む彼らにゴア王国の国民の一人という意識は低いようです。グレイ・ターミナルに一時期住んでいたルフィが、ドレスローザを見てゴア王国を連想し、「おれたちの育った国に似てるなぁ」と発言しているので、中心地出身でない人間にも多少の国民意識はあるのでしょうが。 でももし舅と入り婿の関係だったら、ドラゴンはゴア王国の中心地出身、ルフィの母でありガープの娘である女性はフーシャ村に住んでいる(住んでいた)と考えるのが妥当。 すると、祖父と離れてフーシャ村に住んでいたルフィがその間世話になっていたと考えられるマキノさんが、ルフィと全く血がつながってないと言い切るほうが難しい気がしませんか。
副船長?
ミホークでしょ
白黒だから分からんが、子供の髪の色が塗られてないのが気になる。 マキノさんもシャンクスも髪の毛に色付いてる→2人の間の子供なら色が付くはず? 考えすぎかな? 誰か大物で髪に色ない奴いたっけ?
そこは村長でしょww
世界で五種類しか確認されていない飛行能力で。 恋するパワーはなんとやら。
村長が嫌そうな顔してるってことは海賊との間の子でしょ?
シャンクスとマキノの間の子供かなんかいいな
しろさん!! 私も、ガープとドラゴンは婿と舅だと思います!! 母親は…わからないー泣 もしかしたら、ペガパング??
ないですよね…笑っ
この赤ちゃんの父親は、シャンクスが良いなぁと思います
海賊であることは間違いないと思います! 村長は、1巻で分かる通り、海賊嫌いで、扉絵で村長は嫌な顔をしてるから、海賊の子。 そして、フーシャ村に一番深く関わっている海賊は、ルフィと赤髪海賊団(特にシャンクス)。 そこらへんから、ルフィはありえないし、シャンクスはマキノさんと酒場でも仲良くしてたから、シャンクスだとおもいます! てか、シャンクスであってほしい!w
確かに海賊の子だろうな
海賊の子じゃねぇだろうが!アホか 山賊の子に決まってんだろ!アホか
マキノさんじゃあどこで山賊で知り合ったんだろう路線はずれて山賊との間に子供を産むかな流れで行くとシャンクスじゃないのかな
サボ
髪の毛に色が付いてないの気になるなぁ...
いや、マキノに視線を送ったわけではなくない? 普通にルフィが寂しがってるのを見てやれやれ、的な感じにため息ついてるだけじゃないの
村長さんの表情から、父親は海賊だろうとは思いますね。 直観的に「エースかも・・・。」と思ったのですが、麦わらの一味完全復活の新聞が出ているタイミングで生まれたばかりの赤ちゃんの父親であるには無理がありますもんね。 (マキノさんはフーシャ村を出ることはなさそうですし。) エースとマキノさんの子供であれば、髪の毛の色は黒でしょうから二人の間の子供では」ないのかな、と思います。 ただ・・・ひとつ気になるのが、マキノさんに抱っこされてる赤ちゃんがぐずって腕を伸ばしてますよね。「イヤイヤ」してるようにも見えちゃいます。 「マキノさんも母親になったというわけです。幸せそうですね。」と尾田センセイはSBSに書いてますけど、母親になった =(イコール)「マキノさんが産んだ」ではないようにも感じます。ONE PIECEって義兄弟(義姉妹)の絆が素敵なとこもあるし、そういうこともあるかも、なんて考えすぎかなぁ。 マキノさんが産みの親ではない場合、父親はエースなのではないかなぁ。 そうなると、母親は・・・。(テーマが違うので書きません・笑☆)
これだと村長がやたら機嫌悪そうなのもわかりますね! 海賊の子など産みおって的な
ため息のとこはこじつけだね 2450の通り
いつから尊重は海賊の子ってことだけで非難する某国のクズみたいになったんだ…??? 賞金首のことなど怒ってないわけじゃないが、だから「ルフィに対して差別的、反倫理的な発言をして迫害なんてした」っけ…? そこはともかくとして、別にルフィへは普通の態度だったと思うんだが……
シャンクスの子って本編に出てきて欲しいな…(いるとはまだわかってないw
ありえるなw
もしそうだとするとラストシーンは数年後フーシャ村にルフィが帰ってきた時 今はなきシャンクスの子供に麦わら帽子を返して完!ドーン!みたいな?
シャンクスほどの大物が、 一年もフーシャ村を拠点にしていたのは、マキノがいたからさ。 そしてマキノもシャンクスが好き。 酒をかけられても平気な顔しているシャンクスを かっこいいと言っているしね。 「そう、だめね私は。」って、ルフィに言っているのは もう少しでお別れなのに告白出来ない、若しくはシャンクスの好意に答えられない やらなきゃならない時に一歩踏み出せない、自分に言っているのだよ。 そして、頂上戦争。 白ひげ、エースが逝き、時代が変わることを悟ったシャンクスが 一度は諦めた、愛するマキノに会っておきたいと思うのは、男の真理。 そして誰のものにもならずに、自分を10年以上待っていたマキノ。 そりゃ、やっちまうでしょう、やっちまったものはしょうがねえでしょう。
ここにいるやつら…全員終わりだ『鳥かご』(冗談 )
確かに、扉絵の村長のじじいだけが喜んでないなぁ 海賊の子供は嫌だってか?
マキノって何歳?
614話のタイトルに答えがあるw やっちまったモンのモンがカタカナなのは 父親がモンキー家だからで 最後にマキノと抱き合う(w)伏線があったガープが一番あやしい 2年後のガープの再登場がスルーされているのもあやしい 恥ずかしくて顔が出せないw
何で村長やガープが除外されてるの?(ヒグマは死んでるからだけど) 年の差結婚だとダメなの? シャンクス、エース、サボよりもはるかに可能性は高いだろ
マキノさんってほぼモブだから四皇の一人とデキてたら超意外だ アリっちゃアリだけど
歳の差婚だとダメってわけじゃないが、正直離れ過ぎてて引くだろ それにガープは存命かは分からんが妻が居て、ドラゴンの父でルフィの祖父なわけで… 嫌悪感が沸くしガープに対しての印象がとても悪くなる フラグ立ってるシャンクスが一番自然
個人的にはエースだといいなぁ~ロジャーの血は絶えてなかった的な
結婚したなら、漫画にも、載せてほしい
個人的にはシャンクスがいい
シャンクスの可能性高すぎてクソほど嫌だけど、シャンクスっぽいんだよな〜
w
まあシャンクスが1番自然で、伏線もあるからシャンクスだと思う
村長の子をマキノが奪い去っていた説(・∀・)ニヤニヤ
実はヒグマと出来てた説w
いやガープとできてた説なwwww
山賊のダダンとできてた説(´^ω^`)ブフォォォォォォォォォォw ダダン男っぽすぎて男になっていたから(・∀・)ニヤニヤ
シャンクスはありありだけど、嫌だなぁ
この扉絵は、ルフィたちが活動を再開したあたりのものだから、活動していなかった空白の2年の間に、生まれたんだろうね
個人の意見としては、シャンクスだろうとは思っていたが、エースであってくれてもそれはそれですっごいうれしい。シャンクスだったらわからんが、エースならルフィはその子に託すのかなぁ。でも悲しい終わり方答えにはなってほしくないです。 いずれにせよ、マキノさん、お幸せに!
シャンクスだと思います
んーーー、シャンクスなら1番嬉しいけど エース達の血が終わるのは嫌だし エースの子でもあって欲しい笑笑 エースは少しマキノさんに惹かれてたみたいだったし!
誰でもいーじゃん
フィルムREDで村長が子供抱いてたけど関係あるんかな?
フーシャ村の位置的にエースの子供の可能性が高い 個人的にもエースとの子供がいいしww
読者にも気づいてる人よりも気づかない人のほうが圧倒的に多いので 絶対に何度読んでも楽しめるように先生は作っているとおもいます シャンクスは男の中の男なのでマキノさんも同意の上で子供を作ったと思います いろいろと特別な男の子になる可能性あるでしょうね
義娘説
ウタってさぁ、髪赤と白なんよぉ まぁ赤はシャンクスの遺伝としてぇ、問題白でしょ?マキノさん髪黒じゃん?だからマキノさんじゃねぇんだよ あっこれは…気づかなかったな…さんウタ女子だから
子供の髪、赤白ハーフやねん
ヤルことやってるのがちょっと困惑してしまう
シャンクスだと嬉しいです。
シャンクスだと、来たのがかなり前だから、今子供ができるのは、変じゃあないですかね。
それに、今新世界にいるし違うくないですか。
その子供はどういった存在になるでしょうね-?
「やっちまったモンはしょうがねェ」ってwwww
まぁ海賊だから分からんでもないがwwwちゃんと同意上でしたんだよな!w
嫌だ
下ネタじゃねえかw
ヤソップだろ
エースでしょ!!
海賊王の血は、まだ続いているって感じで~
エースはフーシャ村にいないからありえない
ガープか・・・・
オ、オレじゃねぇよ!コノヤロ
サボでしょ
ガープがセンゴクに紹介したんだなきっと。
そんでマキノは嫌がったけどエースを殺さないって口約束されてやったわけよ
結果エース死亡
この子供にp、麦わら帽子を渡して完結
ここはあえて・・・ 「やっちまったもんは・・・・ しょうがねえ・・・。 !」
ドラゴンさんじゃないかしら。
マキノさんがルフィの母親って線は、年齢的に無理があるかしら。
しかしひとつ気になるのですが、同じ名字を持つガープとドラゴンが実の親子だとしたら、ドラゴンはガープが守護するあのフーシャ村で育ったのでしょうが、ゴア王国の辺境にあるフーシャ村で生まれ育った人間にしてはドラゴンの発言にはまるで王国の体制に組み込まれた当事者のような印象を受けるものが多いと感じます。
フーシャ村の人間や、村ほどではないけれどゴア王国の中心から遠いコルボ山の山賊たちの様子を見ると、国の外れに住む彼らにゴア王国の国民の一人という意識は低いようです。グレイ・ターミナルに一時期住んでいたルフィが、ドレスローザを見てゴア王国を連想し、「おれたちの育った国に似てるなぁ」と発言しているので、中心地出身でない人間にも多少の国民意識はあるのでしょうが。
でももし舅と入り婿の関係だったら、ドラゴンはゴア王国の中心地出身、ルフィの母でありガープの娘である女性はフーシャ村に住んでいる(住んでいた)と考えるのが妥当。
すると、祖父と離れてフーシャ村に住んでいたルフィがその間世話になっていたと考えられるマキノさんが、ルフィと全く血がつながってないと言い切るほうが難しい気がしませんか。
副船長?
ミホークでしょ
白黒だから分からんが、子供の髪の色が塗られてないのが気になる。
マキノさんもシャンクスも髪の毛に色付いてる→2人の間の子供なら色が付くはず?
考えすぎかな?
誰か大物で髪に色ない奴いたっけ?
そこは村長でしょww
世界で五種類しか確認されていない飛行能力で。
恋するパワーはなんとやら。
村長が嫌そうな顔してるってことは海賊との間の子でしょ?
シャンクスとマキノの間の子供かなんかいいな
しろさん!!
私も、ガープとドラゴンは婿と舅だと思います!!
母親は…わからないー泣
もしかしたら、ペガパング??
ないですよね…笑っ
この赤ちゃんの父親は、シャンクスが良いなぁと思います
海賊であることは間違いないと思います!
村長は、1巻で分かる通り、海賊嫌いで、扉絵で村長は嫌な顔をしてるから、海賊の子。
そして、フーシャ村に一番深く関わっている海賊は、ルフィと赤髪海賊団(特にシャンクス)。
そこらへんから、ルフィはありえないし、シャンクスはマキノさんと酒場でも仲良くしてたから、シャンクスだとおもいます!
てか、シャンクスであってほしい!w
確かに海賊の子だろうな
海賊の子じゃねぇだろうが!アホか
山賊の子に決まってんだろ!アホか
マキノさんじゃあどこで山賊で知り合ったんだろう路線はずれて山賊との間に子供を産むかな流れで行くとシャンクスじゃないのかな
サボ
髪の毛に色が付いてないの気になるなぁ...
いや、マキノに視線を送ったわけではなくない?
普通にルフィが寂しがってるのを見てやれやれ、的な感じにため息ついてるだけじゃないの
村長さんの表情から、父親は海賊だろうとは思いますね。
直観的に「エースかも・・・。」と思ったのですが、麦わらの一味完全復活の新聞が出ているタイミングで生まれたばかりの赤ちゃんの父親であるには無理がありますもんね。
(マキノさんはフーシャ村を出ることはなさそうですし。)
エースとマキノさんの子供であれば、髪の毛の色は黒でしょうから二人の間の子供では」ないのかな、と思います。
ただ・・・ひとつ気になるのが、マキノさんに抱っこされてる赤ちゃんがぐずって腕を伸ばしてますよね。「イヤイヤ」してるようにも見えちゃいます。
「マキノさんも母親になったというわけです。幸せそうですね。」と尾田センセイはSBSに書いてますけど、母親になった =(イコール)「マキノさんが産んだ」ではないようにも感じます。ONE PIECEって義兄弟(義姉妹)の絆が素敵なとこもあるし、そういうこともあるかも、なんて考えすぎかなぁ。
マキノさんが産みの親ではない場合、父親はエースなのではないかなぁ。
そうなると、母親は・・・。(テーマが違うので書きません・笑☆)
これだと村長がやたら機嫌悪そうなのもわかりますね!
海賊の子など産みおって的な
ため息のとこはこじつけだね
2450の通り
いつから尊重は海賊の子ってことだけで非難する某国のクズみたいになったんだ…???
賞金首のことなど怒ってないわけじゃないが、だから「ルフィに対して差別的、反倫理的な発言をして迫害なんてした」っけ…?
そこはともかくとして、別にルフィへは普通の態度だったと思うんだが……
シャンクスの子って本編に出てきて欲しいな…(いるとはまだわかってないw
ありえるなw
もしそうだとするとラストシーンは数年後フーシャ村にルフィが帰ってきた時
今はなきシャンクスの子供に麦わら帽子を返して完!ドーン!みたいな?
シャンクスほどの大物が、
一年もフーシャ村を拠点にしていたのは、マキノがいたからさ。
そしてマキノもシャンクスが好き。
酒をかけられても平気な顔しているシャンクスを
かっこいいと言っているしね。
「そう、だめね私は。」って、ルフィに言っているのは
もう少しでお別れなのに告白出来ない、若しくはシャンクスの好意に答えられない
やらなきゃならない時に一歩踏み出せない、自分に言っているのだよ。
そして、頂上戦争。
白ひげ、エースが逝き、時代が変わることを悟ったシャンクスが
一度は諦めた、愛するマキノに会っておきたいと思うのは、男の真理。
そして誰のものにもならずに、自分を10年以上待っていたマキノ。
そりゃ、やっちまうでしょう、やっちまったものはしょうがねえでしょう。
ここにいるやつら…全員終わりだ『鳥かご』(冗談
)
確かに、扉絵の村長のじじいだけが喜んでないなぁ
海賊の子供は嫌だってか?
マキノって何歳?
614話のタイトルに答えがあるw
やっちまったモンのモンがカタカナなのは
父親がモンキー家だからで
最後にマキノと抱き合う(w)伏線があったガープが一番あやしい
2年後のガープの再登場がスルーされているのもあやしい
恥ずかしくて顔が出せないw
何で村長やガープが除外されてるの?(ヒグマは死んでるからだけど)
年の差結婚だとダメなの?
シャンクス、エース、サボよりもはるかに可能性は高いだろ
マキノさんってほぼモブだから四皇の一人とデキてたら超意外だ
アリっちゃアリだけど
歳の差婚だとダメってわけじゃないが、正直離れ過ぎてて引くだろ
それにガープは存命かは分からんが妻が居て、ドラゴンの父でルフィの祖父なわけで…
嫌悪感が沸くしガープに対しての印象がとても悪くなる
フラグ立ってるシャンクスが一番自然
個人的にはエースだといいなぁ~ロジャーの血は絶えてなかった的な
結婚したなら、漫画にも、載せてほしい
個人的にはシャンクスがいい
シャンクスの可能性高すぎてクソほど嫌だけど、シャンクスっぽいんだよな〜
w
まあシャンクスが1番自然で、伏線もあるからシャンクスだと思う
村長の子をマキノが奪い去っていた説(・∀・)ニヤニヤ
実はヒグマと出来てた説w
いやガープとできてた説なwwww
山賊のダダンとできてた説(´^ω^`)ブフォォォォォォォォォォw ダダン男っぽすぎて男になっていたから(・∀・)ニヤニヤ
シャンクスはありありだけど、嫌だなぁ
この扉絵は、ルフィたちが活動を再開したあたりのものだから、活動していなかった空白の2年の間に、生まれたんだろうね
個人の意見としては、シャンクスだろうとは思っていたが、エースであってくれてもそれはそれですっごいうれしい。シャンクスだったらわからんが、エースならルフィはその子に託すのかなぁ。でも悲しい終わり方答えにはなってほしくないです。
いずれにせよ、マキノさん、お幸せに!
シャンクスだと思います
んーーー、シャンクスなら1番嬉しいけど
エース達の血が終わるのは嫌だし
エースの子でもあって欲しい笑笑
エースは少しマキノさんに惹かれてたみたいだったし!
誰でもいーじゃん
フィルムREDで村長が子供抱いてたけど関係あるんかな?
フーシャ村の位置的にエースの子供の可能性が高い 個人的にもエースとの子供がいいしww
読者にも気づいてる人よりも気づかない人のほうが圧倒的に多いので
絶対に何度読んでも楽しめるように先生は作っているとおもいます
シャンクスは男の中の男なのでマキノさんも同意の上で子供を作ったと思います
いろいろと特別な男の子になる可能性あるでしょうね
義娘説
ウタってさぁ、髪赤と白なんよぉ まぁ赤はシャンクスの遺伝としてぇ、問題白でしょ?マキノさん髪黒じゃん?だからマキノさんじゃねぇんだよ あっこれは…気づかなかったな…さんウタ女子だから
子供の髪、赤白ハーフやねん
ヤルことやってるのがちょっと困惑してしまう
シャンクスだと嬉しいです。
コメントをどうぞ