シャンクの子供は誰か。シャンクスに実は息子がいるのではないかという伏線があります。以下、ワンピース62巻614話扉絵に関する考察です。シャンクスの娘ウタとフィガーランド家に関する追記あり

シャンクスの子供?マキノが抱く扉絵の赤ちゃんの伏線

問題となるのはワンピース62巻614話フーシャ村の酒場の店主マキノさんが子どもを抱えているという扉絵。この子どもがシャンクスの子どもではないかと考えられます。

子供を抱くマキノの扉絵
尾田 栄一郎「ONE PIECE」62巻614話/集英社

マキノさんが抱えている子ども、この子は一体誰の子どもなのでしょうか。ワンピース本編に描かれたヒントから、マキノさんが抱く子どもの父親を考えてみたいと思います。

尾田先生がほのめかす子どもの父親「あの人」とはシャンクスか

子どもの父親の伏線と尾田先生の意味深なコメント

この子どもの母親がマキノさんであることはコミックスSBSにて尾田先生が認めています。

マキノさんも母親になったというわけです。幸せそうですね。父親はやはり、あの人かなー。あの人だろうなー。

引用:ワンピース63巻SBS

この子供の父親である「あの人」とは誰なのか。尾田先生が「やはり」と言うからには、これまでにフーシャ村やマキノさんに関わった人物であり、物語に深く関わっている人物であることが予想できます。

マキノさんに関係のありそうな男性キャラクター

そこで、フーシャ村とマキノさんに関係のありそうな男性キャラを挙げてみます。

マキノさんと関係する人物

  • シャンクス(39歳)
  • ルフィ(19歳)
  • エース(享年20歳)
  • 赤髪海賊団のメンバー
  • ガープ(78歳)
  • 山賊ヒグマ
  • 村長ウープ・スラップ

このあたりが思い浮かびます。現在31歳のマキノさんとの関わりや年齢差から考えて、子供の父親はシャンクスであるというのが自然です。その根拠となる伏線もワンピース原作に描かれています。

マキノさんはシャンクスに好意を抱いている?

マキノさんとシャンクスの関わりと言えば、ワンピース1巻1話にてマキノさんの働く酒場でのやりとりがワンピース原作に描かれています。その際、以下のような描写があります。

シャンクスとマキノの関係
尾田 栄一郎「ONE PIECE」1巻1話/集英社

ルフィ「あとどれくらいこの村にいるの?」(中略)
シャンクス「あと2・3回航海したらこの村を離れてずっと北へ向かおうと思ってる。」
ルフィ「あと2・3回かァ…」ぼーっとマキノに視線をやる
マキノ「………(ため息)

引用:ワンピース1巻1話

この描写から、マキノさんがシャンクスに好意を抱いており、シャンクスがフーシャ村を出るのをマキノさんが寂しく思っていることが読み取れます。また、ルフィがマキノさんに視線を送っていることから、ルフィもそれを知っているようです。

シャンクスがフーシャ村を離れることを寂しく思うマキノさん。そして、問題の扉絵でマキノさんの隣に描かれた村人の服には松の絵と「MATSU」の文字が!

マキノさんが子どもの父親を待っているという伏線だとすれば、この時点で亡くなっているエースが父親である可能性はなくなります。

扉絵には子供の父親がシャンクスであるというさらなる伏線が!

さらに、このシャンクスの子供説を裏付ける伏線が、実は問題の扉絵自体に隠されています。

マキノさんが子供を抱く扉絵が描かれたのは魚人島編。この回のタイトルは「やっちまったモンはしょうがねェ」です。

シャンクスの子どもの伏線
尾田 栄一郎「ONE PIECE」62巻614話/集英社

本編では魚人島編で竜宮城をうっかり占拠してしまったゾロのセリフですが、タイトルにセリフの一部ではなく一文が使用されるというのは稀なので、意図的に扉絵と合わせていると考えられます。

このタイトルが尾田先生の仕掛けた伏線であるとすると、口調からして、父親はやはりシャンクスなのではないでしょうか。

以上、マキノさんの子供の父親を原作の伏線をもとに考えてみました。みなさんは子供の父親は誰だと思いますか?意見がある方や補足がある方は以下にコメントをお願いします。

— 追記 —

カラー版ワンピース扉絵でマキノさんの子どもが赤髪であることが判明!シャンクスを暗示する伏線も

問題となる62巻614話の扉絵をワンピースカラー版で確認すると、マキノさんが抱く子どもの髪色はシャンクスと同じ「ワインレッド」

マキノさんの髪色は黒なので、子どもの髪色は父親譲りと考えても「赤髪のシャンクス」の異名を持つシャンクスの子であると断定してよいのではないでしょうか。

ワンピース劇場版FILMREDにシャンクスの娘ウタが登場

以下、劇場版FILM REDに登場するウタの出生に関するネタバレが含まれますのでご注意ください。

劇場版FILM REDにシャンクスの娘ウタが登場します。

ワンピースFILM RED
シャンクスの娘ウタ

ただし、ウタはシャンクスに赤髪海賊団に略奪された宝箱に入っていた子どもであり、シャンクスとウタに血縁関係はないことが判明しています。

シャンクスの血筋は「フィガーランド家」

フィルムレッドではシャンクスについても「ゴッドバレー事件」でロジャー海賊団に拾われた過去が明かされており、その血筋が天竜人に関係する可能性があります。

五老星A「やっかいなことに民衆も彼女(ウタ)についている。革命の芽は早めに摘んでおかねば手遅れになる」

五老星B「あの娘がフィガーランド家の血筋でもか?」

引用:「ONE PIECE FILM RED」

さらに、ワンピース1086話にて、髪の騎士団の最高司令官フィガーランド・ガーリング聖が登場した事により、シャンクスの血筋が天竜人に関係する事がほぼ確定しています。

ここでの考察の通り、フーシャ村にいるマキノの子がシャンクスの子供であるとすれば、その血筋はフィガーランド家ということとなり、今後のストーリーに重要な役割がある可能性があります。

この考察へのコメント  70

  1. シャンクスだと、来たのがかなり前だから、今子供ができるのは、変じゃあないですかね。
    それに、今新世界にいるし違うくないですか。

  2. その子供はどういった存在になるでしょうね-?

  3. 「やっちまったモンはしょうがねェ」ってwwww
    まぁ海賊だから分からんでもないがwwwちゃんと同意上でしたんだよな!w

  4. 嫌だ

  5. 下ネタじゃねえかw

  6. ヤソップだろ

  7. エースでしょ!!
    海賊王の血は、まだ続いているって感じで~

  8. エースはフーシャ村にいないからありえない

  9. ガープか・・・・

  10. オ、オレじゃねぇよ!コノヤロ

  11. サボでしょ

  12. ガープがセンゴクに紹介したんだなきっと。
    そんでマキノは嫌がったけどエースを殺さないって口約束されてやったわけよ
    結果エース死亡

  13. この子供にp、麦わら帽子を渡して完結

  14. ここはあえて・・・ 「やっちまったもんは・・・・ しょうがねえ・・・。 !」   

  15. ドラゴンさんじゃないかしら。
    マキノさんがルフィの母親って線は、年齢的に無理があるかしら。
    しかしひとつ気になるのですが、同じ名字を持つガープとドラゴンが実の親子だとしたら、ドラゴンはガープが守護するあのフーシャ村で育ったのでしょうが、ゴア王国の辺境にあるフーシャ村で生まれ育った人間にしてはドラゴンの発言にはまるで王国の体制に組み込まれた当事者のような印象を受けるものが多いと感じます。
    フーシャ村の人間や、村ほどではないけれどゴア王国の中心から遠いコルボ山の山賊たちの様子を見ると、国の外れに住む彼らにゴア王国の国民の一人という意識は低いようです。グレイ・ターミナルに一時期住んでいたルフィが、ドレスローザを見てゴア王国を連想し、「おれたちの育った国に似てるなぁ」と発言しているので、中心地出身でない人間にも多少の国民意識はあるのでしょうが。
    でももし舅と入り婿の関係だったら、ドラゴンはゴア王国の中心地出身、ルフィの母でありガープの娘である女性はフーシャ村に住んでいる(住んでいた)と考えるのが妥当。
    すると、祖父と離れてフーシャ村に住んでいたルフィがその間世話になっていたと考えられるマキノさんが、ルフィと全く血がつながってないと言い切るほうが難しい気がしませんか。

  16. 副船長?

  17. ミホークでしょ

  18. 白黒だから分からんが、子供の髪の色が塗られてないのが気になる。
    マキノさんもシャンクスも髪の毛に色付いてる→2人の間の子供なら色が付くはず?
    考えすぎかな?
    誰か大物で髪に色ない奴いたっけ?

  19. そこは村長でしょww

  20. 世界で五種類しか確認されていない飛行能力で。
    恋するパワーはなんとやら。

  21. 村長が嫌そうな顔してるってことは海賊との間の子でしょ?

  22. シャンクスとマキノの間の子供かなんかいいな

  23. しろさん!!
    私も、ガープとドラゴンは婿と舅だと思います!!
    母親は…わからないー泣
    もしかしたら、ペガパング??

  24. ないですよね…笑っ

  25. この赤ちゃんの父親は、シャンクスが良いなぁと思います

  26. 海賊であることは間違いないと思います!
    村長は、1巻で分かる通り、海賊嫌いで、扉絵で村長は嫌な顔をしてるから、海賊の子。
    そして、フーシャ村に一番深く関わっている海賊は、ルフィと赤髪海賊団(特にシャンクス)。
    そこらへんから、ルフィはありえないし、シャンクスはマキノさんと酒場でも仲良くしてたから、シャンクスだとおもいます!
    てか、シャンクスであってほしい!w

  27. 確かに海賊の子だろうな

  28. 海賊の子じゃねぇだろうが!アホか
    山賊の子に決まってんだろ!アホか

  29. マキノさんじゃあどこで山賊で知り合ったんだろう路線はずれて山賊との間に子供を産むかな流れで行くとシャンクスじゃないのかな

  30. サボ

  31. 髪の毛に色が付いてないの気になるなぁ...

  32. いや、マキノに視線を送ったわけではなくない?
    普通にルフィが寂しがってるのを見てやれやれ、的な感じにため息ついてるだけじゃないの

  33. 村長さんの表情から、父親は海賊だろうとは思いますね。
    直観的に「エースかも・・・。」と思ったのですが、麦わらの一味完全復活の新聞が出ているタイミングで生まれたばかりの赤ちゃんの父親であるには無理がありますもんね。
    (マキノさんはフーシャ村を出ることはなさそうですし。)
    エースとマキノさんの子供であれば、髪の毛の色は黒でしょうから二人の間の子供では」ないのかな、と思います。
    ただ・・・ひとつ気になるのが、マキノさんに抱っこされてる赤ちゃんがぐずって腕を伸ばしてますよね。「イヤイヤ」してるようにも見えちゃいます。
    「マキノさんも母親になったというわけです。幸せそうですね。」と尾田センセイはSBSに書いてますけど、母親になった =(イコール)「マキノさんが産んだ」ではないようにも感じます。ONE PIECEって義兄弟(義姉妹)の絆が素敵なとこもあるし、そういうこともあるかも、なんて考えすぎかなぁ。
    マキノさんが産みの親ではない場合、父親はエースなのではないかなぁ。
    そうなると、母親は・・・。(テーマが違うので書きません・笑☆)

  34. これだと村長がやたら機嫌悪そうなのもわかりますね!
    海賊の子など産みおって的な

  35. ため息のとこはこじつけだね
    2450の通り

  36. いつから尊重は海賊の子ってことだけで非難する某国のクズみたいになったんだ…???
    賞金首のことなど怒ってないわけじゃないが、だから「ルフィに対して差別的、反倫理的な発言をして迫害なんてした」っけ…?
    そこはともかくとして、別にルフィへは普通の態度だったと思うんだが……

  37. シャンクスの子って本編に出てきて欲しいな…(いるとはまだわかってないw

  38. ありえるなw

  39. もしそうだとするとラストシーンは数年後フーシャ村にルフィが帰ってきた時
    今はなきシャンクスの子供に麦わら帽子を返して完!ドーン!みたいな?

  40. シャンクスほどの大物が、
    一年もフーシャ村を拠点にしていたのは、マキノがいたからさ。
    そしてマキノもシャンクスが好き。
    酒をかけられても平気な顔しているシャンクスを
    かっこいいと言っているしね。
    「そう、だめね私は。」って、ルフィに言っているのは
    もう少しでお別れなのに告白出来ない、若しくはシャンクスの好意に答えられない
    やらなきゃならない時に一歩踏み出せない、自分に言っているのだよ。
    そして、頂上戦争。
    白ひげ、エースが逝き、時代が変わることを悟ったシャンクスが
    一度は諦めた、愛するマキノに会っておきたいと思うのは、男の真理。
    そして誰のものにもならずに、自分を10年以上待っていたマキノ。
    そりゃ、やっちまうでしょう、やっちまったものはしょうがねえでしょう。

  41. ここにいるやつら…全員終わりだ『鳥かご』(冗談
    )

  42. 確かに、扉絵の村長のじじいだけが喜んでないなぁ
    海賊の子供は嫌だってか?

  43. マキノって何歳?

  44. 614話のタイトルに答えがあるw
    やっちまったモンのモンがカタカナなのは
    父親がモンキー家だからで
    最後にマキノと抱き合う(w)伏線があったガープが一番あやしい
    2年後のガープの再登場がスルーされているのもあやしい
    恥ずかしくて顔が出せないw

  45. 何で村長やガープが除外されてるの?(ヒグマは死んでるからだけど)
    年の差結婚だとダメなの?
    シャンクス、エース、サボよりもはるかに可能性は高いだろ

  46. マキノさんってほぼモブだから四皇の一人とデキてたら超意外だ
    アリっちゃアリだけど

  47. 歳の差婚だとダメってわけじゃないが、正直離れ過ぎてて引くだろ
    それにガープは存命かは分からんが妻が居て、ドラゴンの父でルフィの祖父なわけで…
    嫌悪感が沸くしガープに対しての印象がとても悪くなる
    フラグ立ってるシャンクスが一番自然

  48. 個人的にはエースだといいなぁ~ロジャーの血は絶えてなかった的な

  49. 結婚したなら、漫画にも、載せてほしい

  50. 個人的にはシャンクスがいい

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です