ワンピース世界に重大な混乱を巻き起こすであろうマリージョアで開催される世界会議レヴェリー編。ここでは、レヴェリー編のあらすじを時系列で振り返り、レヴェリーの議題や伏線をまとめます。
この考察のポイント
マリージョアで開催される世界会議(レヴェリー)とは
世界会議(レヴェリー)とは
世界会議(レヴェリー)とは4年に1度世界の中心「聖地マリージョア」で行われる会議のこと。
- 開催地:聖地マリージョア
- 参加者:世界政府加盟国50カ国の王達
- 議題:世界中で起きている重大な問題に関して言及・討議し、今後の指針を決定する
世界会議(レヴェリー)は4年に1度聖地マリージョアで開かれる会議です。
ワンピースのストーリーに「世界会議(レヴェリー)」という言葉が初めて使われたのは「ドラム王国編」でした。ドルトンの回想の中で8年前のレヴェリーの様子が描かれています。
ドルトン「私は先日…ワポル様の護衛として同行した”世界会議”で…ある少女に会ったんだ」
ルーカス「『革命家』ドラゴン…この男の思想は危険だ…5・6年も経てば 我々世界政府にとって大きな敵となり 立ちはだかるだろう」ワンピース16巻142話
ワンピースの回想やセリフの中には度々「世界会議(レヴェリー)」という言葉が登場しますが、ストーリーの時間軸上で開催されるのは今回のレヴェリーが初めてです。
レヴェリーでの主な議題
レヴェリーでは世界中で起きている重大な問題に関して討議されますが、今回のレヴェリーでの議題として、明確にワンピース本編に描かれている伏線は以下の3つです。
- 王下七武海制度の撤廃について
- 魚人島移住について
- アラバスタ国王コブラの疑問
時系列で振り返るレヴェリー編のあらすじ
レヴェリー編はホールケーキ編・ワノ国編の裏で進行しているため、まず、分散されたレヴェリー編のあらすじを時系列でまとめます。
世界会議までのあらすじ時系列 |
|
---|---|
世界会議 2日前 |
カマバッカ王国にて革命軍幹部総会 桃ひげによるルルシア王国襲撃 |
世界会議 前日 |
各国王族がマリージョアに到着 藤虎と緑牛が会う サボがマリージョアへ潜入 社交の広場にてビビ、レベッカ、しらほしが出会う イムが保存された「麦わら帽子」の部屋へ ステリー王が「虚の玉座」で誓いの儀 CP-0ロブ・ルッチ登場 権力の間にてシャンクスが五老星と接触 |
世界会議 当日 |
藤虎・コブラ王・リク王が対談 天竜門にてジュエリー・ボニーが奴隷くまを発見 天竜門地下に革命軍軍隊長らが潜伏 レヴェリー開幕 花の部屋にてイムがルフィ・黒ひげ・しらほしの写真を切り裂く ビビの写真を持って「虚の玉座」に座るイム |
世界会議 4日目 |
ゲッコー・モリアが海賊島「ハチノス」を襲撃 革命軍軍隊長 VS 藤虎・緑牛 |
世界会議後のあらすじ時系列 |
|
---|---|
世界会議 解散後 |
王下七武海制度の撤廃が決定 ネプチューンらリュウグウ王国へ帰還 アラバスタ王国に関する事件勃発 コビーがハンコック拿捕に女ヶ島へ 海軍によるカライ・バリ島包囲 |
レヴェリー後の出来事については、ワンピース95巻956話「ビッグニュース」に描かれています。
それでは、レヴェリーでの出来事をワンピース本編に張られた伏線などをもとに見ていきましょう。
レヴェリーで「王下七武海制度」は撤廃されるのか
王下七武海制度に疑問を持つ藤虎
ドレスローザ編にて海軍大将である藤虎は以下のような発言をしていました。
藤虎「あたくしァ世界徴兵の新参者ですが『大将』という立場を受けたからにゃ…やりてェ事がある”王下七武海”制度の完全撤廃でごぜェやす!!!」(中略)
ドフラミンゴ「三大勢力の均衡ってやつはどうなる?」
藤虎「ーさァ崩してみなきゃわからねェ(中略)ー今年は”レヴェリー” 否が応でも世界は動く…」
ワンピース74巻735話
王下七武海とは世界政府によって公認され、海賊行為が特別に許されている海賊たちであり、「海軍本部」「四皇」と並ぶグランドラインの三大勢力の一つとして、ワンピース世界のバランスを保っています。
しかし、王下七武海制度が撤廃されるとなるとワンピース世界の情勢はどうなるのでしょうか。
王下七武海に代わる新しい勢力とは
レヴェリー開始直前、緑牛と藤虎が以下のような会話をしています。
緑牛「長旅だったね どうだったベガパンクのおっさんは」
藤虎「ーえェ見えやしねェんですが すげェモンが完成してやした」
緑牛「ほう…つまり?」
藤虎「”王下七武海”はもう要らねェ………!!!」
ワンピース90巻905話
「王下七武海はもう要らない」ということは、ベガパンクが完成させた「すげェモン」とは、三大勢力の均衡を保つうえで、王下七武海の勢力と並ぶほどの威力を持つ何かであることは間違い無いでしょう。
王下七武海ハンコックに危機
レヴェリー終了後、王下七武海制度が撤廃され、七武海たちの治める地に海軍が向かいました。
ジャンプフェスタ2020の尾田先生のコメントに「ハンコック」の名が挙げられていたことから、七武海のうち特にハンコックの身に何か危険が迫っていると考えられます。
ネフェルタリ家と古代兵器に関するコブラの疑問とは?
アラバスタ国王コブラの疑問については、古代兵器プルトンに関することであると考えられるので、レヴェリーの議題には上らないと考えられますが、レヴェリーで何かしらの事件を巻き起こすはずです。
82巻823話でレヴェリーに向かう王達の様子が描かれた際、アラバスタ王国国王コブラが意味深なセリフを残しています。
コブラ「ニコ・ロビンに会ったあの日からずっと…世界政府に問うてみたい事があった…」
(ニコ・ロビン『私の夢には 敵が多すぎる』)
チャカ「”ポーネグリフ”の事ですか?」
コブラ「うむ 今回の”世界会議”には是が非でも出席する!! あわよくば知りたい…その昔ネフェルタリ家の王は世界に何をしたのか…!!」
ワンピース82巻823話
世界政府にこの謎を問いたいというのが、国王コブラが病を押してレヴェリーに出席する理由です。
アラバスタでのロビンとのやりとりを考えれば、「その昔」とはポーネグリフに書かれた「空白の100年」ということになります。
さらに、アラバスタのポーネグリフに書かれていたのは古代兵器プルトンに関することなので、アラバスタが世界にした行動とは古代兵器プルトンに関することと考えられます。
よって、国王コブラは「空白の100年にネフェルタリ家の王が古代兵器プルトンに関連して、世界にある行動をとった」と考えていて、その真実の歴史を世界政府に問いたいと思っているようです。
この点については、以下に詳しく考察しています。
レヴェリーが開かれるマリージョアでの国王コブラの行動によって、空白の100年に起きた古代兵器プルトンに関する歴史が明らかになるのではないでしょうか。一体、アラバスタは世界に何をしたのでしょうか。
くま奪還と天竜人への宣戦布告!レヴェリー編での革命軍の動きは?
レヴェリー編での革命軍の目的
レヴェリーでは革命軍が鍵を握ると考察していましたが、やはり動き出しました。
現在、革命軍は黒ひげにより総本部「バルティゴ」が壊滅され、本部をカマバッカ王国に移しています。
カマバッカ王国で開かれた革命軍幹部総会では、レヴェリーでの作戦が話し合われ、ついに、革命軍は天竜人への宣戦布告をするようです。そして、レヴェリーが行われるマリージョアへは、革命軍参謀総長サボと革命軍軍隊長らが潜入しました。
メンバー:革命軍参謀総長サボ&革命軍軍隊長ら
レヴェリーでサボの身に起こった事件とは
レヴェリー編での革命軍の動きとして現在分かっているのは、軍隊長らが聖地マリージョアへ潜伏し、世界会議4日目にはマリージョアで海軍大将である藤虎と緑牛と戦ったということです。
勝敗はわかりませんが、レヴェリー解散後には、サボの身に何かしらの事件が起こり、連絡が途絶えています。
魚人島リュウグウ王国の移住はどうなる?
レヴェリーで議論されるであろう議題の一つとしてリュウグウ王国の地上への移住という伏線もあります。
魚人島にてオトヒメ王妃による地上への移住のための署名活動が始まったのが16年前です。しかし、フィッシャー・タイガーによる「マリージョア襲撃事件」が起きて以降、リュウグウ王国はレヴェリーへの参加を認められていませんでした。
今回のレヴェリーでついに、ネプチューン王が世界に対して「魚人島移住」の意志を伝えると言います。集められた署名が提出され、オトヒメが命がけで手に入れた天竜人の書状が効力を発揮するはずです。天竜人の書状にはこう書かれています。
天竜人による言葉はレヴェリーにおいて強い力を持つというので、この書状と共に集まった署名が提出されれば、魚人島移住はより現実的になるかもしれません。
ただし、リュウグウ王国の移住は古代兵器ポセイドン編で考察したように、ワンピースの物語終盤になると考えられるので、レヴェリー後すぐにというわけではなさそうです。
レヴェリー編に張られた伏線一覧
レヴェリー編に張られた伏線をまとめます。
レヴェリー開催までの伏線
- マリージョアの国宝の正体とは(76巻761話)
- かつてのネフェルタリ家の王は世界に何をしたのか(82巻823話)
- 元ゴア王国国王の不審な死とステリー王即位の経緯(90巻905話)
- ベガパンクが完成させた「すげェモン」の正体とは(90巻905話)
- シャンクスと五老星の関係(90巻907話)
- シャンクスと五老星の「ある海賊」に関する話題とは(90巻907話)
- バーソロミュー・くまとジュエリー・ボニーの関係(90巻908話)
- 世界の頂点に立つイム様の正体(90巻908話)
- 「歴史より消すべき灯」とは誰のことか?(90巻908話)
- イム様がルフィ・黒ひげ・しらほしの写真を切り裂いた理由(90巻908話)
- マリージョアに保存された麦わら帽子の正体(90巻906話)
レヴェリー後の伏線
- サボの身に起きた事件とは(95巻956話)
- アラバスタに起きた事件とは(95巻956話)
- 世経が報じた「殺人未遂」と「死亡記事」の詳細(95巻956話)
- CP0が揉み消そうとした事件とは(95巻956話)
- ワポル王によるリーク情報とは(95巻956話)
- 黒ひげが狙うものとは(95巻956話)
- 元七武海ボア・ハンコックの身に何が起こるか(95巻956話)
世界会議(レヴェリー)参加国一覧(全50カ国)
世界会議(レヴェリー)参加国一覧
- アラバスタ
- リュウグウ王国
- 悪ブラックドラム王国
- サクラ王国
- イリシア王国(イルシア王国)
- ゴア王国
- 花ノ国
- ドレスローザ
- プロデンス王国
- ロシュワン王国
- バリウッド王国
- タジン王国
- シシャノ王国
- ルルシア王国
- ソルベ王国
- その他(全50カ国参加)
ワンピース本編にレヴェリーに関する最新話情報が出たら更新します。