古代兵器プルトンの正体とは?最大の伏線はエネルの方舟マクシム!!ワンピースの最重要伏線である古代兵器プルトンはクラバウターマンを持ち、悪魔の実を食べた宇宙船?アラバスタ編、ウォーターセブン編を経て、未だ詳細が明かされない古代兵器「プルトン」の正体を考察します。
1分でわかる!古代兵器プルトンの正体考察
古代兵器プルトンの正体のヒントは他の古代兵器編にあるとし、古代兵器ポセイドン、古代兵器ウラヌスの正体との関係から、古代兵器プルトンは「悪魔」に関係すると考察しました。
そして、ワンピース本編に描かれた伏線から古代兵器プルトンに「クラバウターマン」が宿っている可能性を示し、古代兵器プルトンが「悪魔の実」を食べた戦艦であると考察しました。
さらに、古代兵器ポセイドンの正体である「人魚姫しらほし」と「人魚ココロ」との関係から、古代兵器ポセイドンの名が登場した空島編にもプルトンのヒントが描かれているとしました。
正体 | 能力 | 用途(真の目的) | |
---|---|---|---|
ポセイドン | 人魚姫しらほし | 海王類と会話する | 幾千もの命を救う |
暗示するもの | 人魚のココロ | カエルと会話する | 麦わらの一味の救助 |
正体 | 能力 | 用途(真の目的) | |
---|---|---|---|
プルトン | 空飛ぶ戦艦 | 島一つ消し飛ばす | 月へ帰る? |
暗示するもの | 方舟マクシム | エンジェル島を消滅させる | 月への還幸 |
そして、空島編で登場した「方舟マクシム」と古代兵器プルトンの共通点を示し、そこから古代兵器ポセイドンの正体を「宇宙船」であると導き出しました。
古代兵器プルトンとは
- 古代兵器プルトンは「地獄」に関係し、悪魔を操る。
- 古代兵器プルトンにはクラバウターマンが宿っており、悪魔の実を食べさせることが可能である。
- 古代兵器プルトンとは悪魔の実を食べた「空飛ぶ戦艦」である。
- 古代兵器プルトンの正体は宇宙船である。
また考察後半では、「プルトンの設計図」の伏線から、古代兵器プルトンの構造について考察しました。
プルトンの設計図を見たトムとフランキーがその後、「高圧の空気」を利用した船を製造していることから、2人がこの技術を「プルトンの設計図」からヒントを得たと考えました。
さらに、「高圧の空気」が島を消し飛ばした例として、ジャヤ編に描かれた「ノックアップストリーム」を取り挙げ、同じ構造を持つ「インペルダウン」が古代兵器プルトンの一部であるとしました。
古代兵器プルトンの正体に関する根拠は、以下に詳しく考察しています。
ここでは、古代兵器プルトンの正体を考察していますが、ワンピースに登場する3つの古代兵器の用途については以下に考察しています。
古代兵器プルトンの在り処がワノ国である可能性については以下に考察しています。
CONTENTS
古代兵器プルトンの正体についてわかっていること
アラバスタのポーネグリフと古代兵器プルトンの設計図
まず、これまでにワンピース本編に描かれた古代兵器プルトンの正体に関する情報をまとめます。
ワンピース本編に古代兵器プルトンの名前が初めて登場したのは、アラバスタ編でのクロコダイルと国王コブラとの会話の中です。
クロコダイル「”プルトン” 一発放てば 島一つを跡形もなく消し飛ばすと聞く…」
古代兵器プルトンを求めてアラバスタに目を付けたクロコダイルでしたが、結局プルトンを手に入れることはできませんでした。しかし、アラバスタ王国のポーネグリフには、兵器の在り処を含む「プルトンの全て」が記されていたと言います。
その後、ウォーターセブン編では古代兵器プルトンの設計図が存在したことが明かされました。
アイスバーグ「おれァ 古代兵器”プルトン”の『設計図』を持っている!!!」
ニコ・ロビン「………兵器の設計図!?」
アイスバーグ「プルトンとは…遠い昔 この島で造られた『戦艦』の名だ……あまりに強大な兵器を生み出してしまったかつての造船技師は 万が一その力が暴走を始めた時 “抵抗勢力”が必要だと考え その設計図を代々後世に引き継がせた」
これらワンピース本編に描かれた古代兵器プルトンの情報を以下にまとめます。
古代兵器プルトンの正体に関する情報
- 一発で島一つを跡形もなく消し飛ばす威力を持つ(21巻193話)
- アラバスタのポーネグリフにはプルトンの全てとその在処が記されていた
- かつてウォーターセブンで造られた造船史上最悪の戦艦である(36巻344話)
- 造船技師はプルトンの暴走を危惧しプルトンの設計図を代々船大工に受け継がせた(36巻344話)
現時点で判明しているのは、古代兵器プルトンとは過去にW7で造られた「戦艦」であり、複製可能なものであるということだけです。
ここでは、2つの古代兵器編「アラバスタ編」「ウォーターセブン&エニエス・ロビー編」に描かれた伏線を辿ることで、古代兵器プルトンの正体を考察していきます。
古代兵器プルトンは「悪魔」を操る兵器である
3つの古代兵器の名称と「操るもの」
まず、「プルトン」という名称から見ていきましょう。「プルトン」とはギリシャ神話の冥府の神ハデスの別名「プルトン」が由来であると考えられます。
このサイトでは、古代兵器の名称は対応する神話の神の「司る領域」に関係すると考察しています。
古代兵器ポセイドンが海の生物である「海王類」を操り、ウラヌスが天に関係する「天候」を操ると考えると(ウラヌス考察参照)、古代兵器プルトンは「地獄」に関係する何かを操る可能性があります。
古代兵器 | 対応する神 | 領域 | 兵器が操るもの |
---|---|---|---|
ポセイドン | 海神ポセイドン | 海 | 海王類 |
ウラヌス | 天空神ウーラノス | 天空 | 天候 |
プルトン | 冥府神プルトン | 冥界 | 死者の魂 悪魔? |
一般的に地獄や冥界に存在するとされるものは「死者の魂」「悪魔」などです。ならば、古代兵器プルトンは地獄に存在する「悪魔」や「魂」を操るのではないでしょうか。
そこで、古代兵器プルトンと「悪魔」「魂」との関係を考えてみましょう。
古代兵器プルトンと「悪魔」
ウラヌス考察シリーズでは「古代兵器編のタイトルにヒントがある」と考察しました。そこで、プルトンの設計図の存在が明らかになった36巻344話のタイトル周辺を見ると、341話に「悪魔」というタイトルがつけられています。
さらに、CP9のロブ・ルッチが古代兵器プルトンを「世界を焼き尽くす悪魔」(39巻373話)と表現していることからも古代兵器プルトンと「悪魔」の間には何かしらの関係があると考えられます。
プルトン編と悪魔の実の関係
ワンピースにおいて「悪魔」といえば、「悪魔の実」を考えないわけにはいきません。そこで、エピソードごとに悪魔の実の登場回数をグラフにしてみました。(悪魔の実の名前の初登場回、またはその能力が使用された回をカウント)
このグラフを見ると、プルトン編「アラバスタ」「ウォーターセブン&エニエス・ロビー」において、新たに登場した悪魔の実の数が他のエピソードに比べて非常に多いことが分かります。このことから、古代兵器プルトンは「悪魔の実」と深く関係していると考えられるのです。
また、別記事にて悪魔の実の能力は「魂」に宿ると考察しました。
古代兵器プルトンが「悪魔の実」に関係するならば、先ほど取り上げた冥界に存在する「魂」とも繋がります。
よって、古代兵器プルトンに関係するとした「悪魔」とは「悪魔の実」であると考察します。
古代兵器プルトンの正体は「悪魔の実を食べた戦艦」であるか?
これまでに登場した「悪魔の実を食べた武器」
古代兵器プルトンが悪魔の実に関係するとすれば、考えられるのはプルトンが「悪魔の実を食べた戦艦」である可能性です。
これまでに登場した悪魔の実を食べた武器は次の4つです。
エピソード | 悪魔の実を食べた物 |
---|---|
アラバスタ編 | Mr.4の愛銃「犬銃ラッスー」 |
ウォーターセブン編 | スパンダムの愛象「象剣ファンクフリード」 |
パンクハザード編 | シーザーのペット「スマイリー」* |
ワノ国編 | 飛徹の茶釜「ぶんぶく」* |
悪魔の実を食べた2つの武器が、共にプルトンが話題となったエピソードに登場したことは意図的であると考えられます。よって、次に「悪魔の実を食べた物」が登場するエピソードは古代兵器プルトンと関わる可能性があります。
物が悪魔の実を食べる方法と「クラバウターマン」
悪魔の実考察において、物に悪魔の実を食べさせるには「クラバウターマン」が必要であるとしました。
「クラバウターマン」という言葉が登場したのもプルトン編「ウォーターセブン」です。
フランキー「”クラバウターマン” 船乗りに語り継がれる伝説の一つだ…本当に大切に乗られた船にのみ宿る妖精……まァ船の化身だな」
「クラバウターマン」とは、大切にされたものに宿るものであり、先に見た「悪魔の実を食べた武器」もそれぞれ「愛銃」、「愛象(剣)」とわざわざ紹介されていました。
古代兵器プルトンが悪魔の実を食べた戦艦であるならば、プルトンにも「クラバウターマン」が宿っているのでしょうか。
古代兵器プルトンと「クラバウターマン」
その点について、古代兵器プルトンが「クラバウターマン」を宿している可能性を見ることができるシーンがあります。ウォーターセブンの回想編で、フランキーの作った戦艦「バトルフランキー」についてトムが語ったセリフです。
トム「どんな船でも……造り出す事に”善”も”悪”もねェもんだ……!! この先お前がどんな船を造ろうと構わねェ!! ……だが生みだした船が誰を傷つけようとも!! 世界を滅ぼそうとも…!!! 生みの親だけはそいつを愛さなくちゃならねェ!!! 生み出した者がそいつを否定しちゃならねェ!!!」
「バトルフランキー」とは、海王類を倒すために造られた船なので、「世界を滅ぼそうとも」という表現には飛躍があります。この部分は明らかに「世界を滅ぼす」威力を持つ古代兵器プルトンを暗示しているとみていいでしょう。
このセリフに「愛さなければならない」という表現が使われたことから、古代兵器プルトンにもクラバウターマンが宿っており、悪魔の実を食べさせることが可能であると考えられます。
悪魔の実を食べた古代兵器プルトンは空を飛ぶ?
古代兵器プルトンは泳げない船
ここで一つ疑問が生まれます。古代兵器プルトンが悪魔の実を食べているとすれば、プルトンは海に浮くことができないのでしょうか。
悪魔の実を食べた魚人バンダー・デッケンが泳げないことを考えると、元が戦艦であるとしても、悪魔の実を食べた船は海を航行できないと考えられるのです。
だからこそ、初めてプルトンの設計図を見たアイスバーグは以下のような反応をしたのではないでしょうか。
アイスバーグ「………!! 何の為にこんなもの…」
フランキー「こんなもん…人間に造れんのか…」
なぜ、かつてのウォーターセブンの船大工たちは海に沈むような船を作ったのか。考えられるのは、古代兵器プルトンは海を航行することを目的として作られていないのではないかということです。
世界を滅ぼす古代兵器の「真の目的」
魚人島編にて、古代兵器ポセイドンの正体が「海王類と話せる人魚=しらほし」であると判明しました(66巻649話)。このポセイドンしらほしの能力について、母オトヒメは次のように説明しています。
オトヒメ「人を救おうとすれば 幾千もの命を救える愛の力…!! 悪意を持てば「世界」を海に沈めてしまえる程の この世で指折りの恐い力…!!」
この言葉から、古代兵器には以下のの2つの用法があると分かります。
真の目的=???
このことは、古代兵器プルトンにも当てはまります。「プルトン」の名が初めて登場した際、以下のセリフが描かれました。
ミス・ダブルフィンガー「目的がどうあれ人を殺める事ができる物を……武器と……そう呼ぶのよ」
ワンピース本編に「プルトン」の名が初めて登場したシーンの直後にこのセリフが描かれていることから、このセリフが古代兵器プルトンを暗示していることは明らかです。
つまり、古代兵器プルトンは他に目的があるが、殺傷能力を持つために「兵器」と呼ばれているということになります。
ならば、古代兵器プルトンの「真の目的」とは何なのでしょうか。
古代兵器プルトンが「空飛ぶ船」であるという伏線
ここまで見てきたように、古代兵器プルトンが悪魔の実を食べた戦艦であり、海を航行できないとすると、プルトンは空中を移動すると考えるのが自然です。
古代兵器プルトン編には「船が空を飛ぶ」という伏線がいくつか見られます。
プルトンと空飛ぶ船の伏線
- アラバスタ葬祭殿のレリーフに空飛ぶ舟(22巻202話)
- 飛行能力を持つ悪魔の実「トリトリの実」(19巻169話)
- ピーターパンの空飛ぶ船
- サニー号のクー・ド・バースト(45巻439話)
下の図は、プルトンのポーネグリフが存在したアラバスタの葬祭殿に描かれたレリーフです。ここに海上を飛ぶ船が描かれていました。
また、葬祭殿のレリーフには「ファルコン」と「ジャッカル」も描かれています。ファルコンといえば「ハヤブサのペル」の「トリトリの実モデル ファルコン」ですが、世界に5種しかない飛行能力を持つ悪魔の実であると説明されました。
ファルコンが葬祭殿に描かれていることから、この実は代々アラバスタに存在したのでしょう。だとすればプルトンに関係するという可能性は十分にあります。
さらに、アラバスタ編に「ピーターパン」のモチーフが多様されていることは以前の考察にも書きましたが、ピーターパンのストーリー終盤には妖精の粉で空を飛ぶ海賊船が登場します。
アラバスタ編のラストには「空飛ぶ船」は描かれませんでしたが、アラバスタ編と対応する「W7&エニエス・ロビー(プルトン編)」のラストでは麦わらの一味の新しい船「サニー号」が「クー・ド・バースト」で空を飛びました。そのサニー号とは、プルトンの設計図の内容を知るフランキーが設計した船です。
このように、プルトン編に「空を飛ぶ船」の伏線が描かれていることから、古代兵器プルトンは「空飛ぶ戦艦」であると考えられます。
- 古代兵器プルトンは海を航行できない。
- 古代兵器プルトンには世界を滅ぼす以外に「真の目的」がある。
- 古代兵器プルトンは悪魔の実を食べた「空飛ぶ戦艦」である。
方舟「マクシム」にヒントあり!古代兵器プルトンの真の目的
古代兵器ポセイドンの正体を暗示するもの
古代兵器プルトンの真の目的を考察するに当たって、再び古代兵器ポセイドンを考えてみましょう。
魚人島以前のエピソードに「ポセイドン」の正体、能力、用途に一致するキャラクターが描かれていたことに気づいたでしょうか。
ウォーターセブン編に登場した人魚の「ココロ」です。人魚姫しらほしとココロには、「人魚」という共通点だけでなく、様々な一致があります。
海王類と話せるしらほしと同じように、ココロはエニエス・ロビーへ向かう海列車の中でカエルの「ヨコヅナ」と会話して周囲を驚かせました(39巻375話)。さらに、エニエス・ロビーでは溺れる麦わらの一味の命を救っています(44巻423話)。
ならば、古代兵器ポセイドン編である「空島編」にもプルトンの能力と用途を表したものが存在しているのではないでしょうか。
古代兵器プルトンと方舟「マクシム」
空島編で「空飛ぶ船」といえば、ゴッド・エネルの方舟「マクシム」です。実は古代兵器プルトンと方舟「マクシム」には多くの共通点があります。
「島一つを跡形もなく消しとばす」とされた古代兵器プルトンと同じように、方舟「マクシム」の作り出した雷雲はエンジェル島を跡形もなく消し飛ばしました(31巻294話)。
さらに、古代兵器プルトンを手に入れようとしたクロコダイルは、プルトンを所持することで「ユートピア(理想郷)」を作ろうとしました。一方、エンジェル島を消し飛ばした雷雲はマクシムの機能「デスピア」によって作られました。
「ユートピア」と「デス(ト)ピア」は反対の意味を持つ言葉ですが、クロコダイルがプルトンを利用して目指したのは「夢の様な国(21巻193話)」であり、エネルがマクシムを利用して目指したのは「夢の世界=月(29巻274話)」です。
古代兵器プルトンの真の目的
そこで、古代兵器「ポセイドン」と「ココロ」、古代兵器「プルトン」と「マクシム」の関係を表したのが以下の表です。
古代兵器 | 正体 | 能力 | 用途(真の目的) |
---|---|---|---|
ポセイドン | 人魚姫しらほし | 海王類と会話する | 幾千もの命を救う |
暗示するもの | 人魚のココロ | カエルと会話する | 麦わらの一味の救助 |
古代兵器 | 正体 | 能力 | 用途(真の目的) |
---|---|---|---|
プルトン | 空飛ぶ戦艦 | 島一つ消し飛ばす | 月へ帰る? |
暗示するもの | 方舟マクシム | エンジェル島を消滅させる | 月への還幸 |
人魚のココロの「人命救助」が古代兵器ポセイドンの真の目的を表していたことを考えると、方舟マクシムの用途が古代兵器プルトンの真の目的を暗示していると考えられます。
方舟マクシムの用途とは何か。
エネルがマクシムを作った目的は「限りない大地(フェアリーヴァース)=月」へ還るためであったので、古代兵器「プルトン」の真の目的もまた、「月へ帰る」ことであり、その正体とは「宇宙船」であると導き出せます。
古代兵器プルトンと宇宙船
エネルの方舟マクシムは扉絵シリーズ「エネルのスペース大作戦」で実際に月へ到着しました(44巻482話)。この扉絵が描かれたのはプルトン編「エニエス・ロビー」で、タイトルは「帰ろう」です。
また、ウォーターセブンではプルトンが暴走した際の抵抗勢力として設計図が残されていましたが、それを受け継いだ船大工トムの造った暴走海列車は「ロケットマン」と名付けられました。由来は実際の機関車「ロケット号」から取ったとされていますが(39巻SBS)、プルトンを暗示する海列車にあえてこの名をつけたのには意味があるのではないでしょうか。
さらに、アラバスタ編19巻の扉には宇宙服を着たルフィが描かれています。ちなみに、21巻の同じ場所にはポセイドンを暗示する「mermaid」の文字もあります(ウラヌス考察参照)。
このように、プルトン編には宇宙を連想させるヒントがいくつか見られるのです。
誰が何のために「月へ帰る」のかという点については以下の記事で考察しています。
ここまでの古代兵器プルトンの正体に関する考察をまとめます。
- 古代兵器プルトンは冥界に関係し、悪魔の実を操る。
- 古代兵器プルトンにはクラバウターマンが宿っており、悪魔の実を食べさせることが可能である。
- 古代兵器プルトンとは悪魔の実を食べた「空飛ぶ戦艦」である。
- 古代兵器プルトンの真の目的は「月へ帰る」ことであり、その正体は宇宙船である。
古代兵器プルトンの正体が宇宙船であるなら、どのように宇宙へ飛び立つのでしょうか。次回は、古代兵器プルトンの機能と兵器的側面に注目します。
— 以下、追記しました(2015.3.2) —
補足:古代兵器プルトンは海に浮かない船である
アラバスタ編に描かれた古代兵器プルトンのモチーフ
古代兵器プルトンが悪魔の実を食べた戦艦であるとすれば、気になるのは海に浮くのかという問題である。
悪魔の実を食べた能力者が海に嫌われ泳げないように、悪魔の実を食べた古代兵器プルトンは海を航行できないのではないか。結論から言ってしまえば古代兵器プルトンは海を航行できないと考えられる。以下、その根拠を示そう。
プルトン編1回目にあたるアラバスタ編において、レインベースからアルバーナに向かう際に一味を乗せた「ヒッコシクラブ」という幻のカニが登場した。
カニといえば海に生息する生き物であるが、ヒッコシクラブは砂漠の生き物であるため、水が苦手であると説明されており、本編でも水に沈んでいる。このヒッコシクラブの設定は海を航行できない戦艦プルトンを暗示しているのではないか。少し強引に思われるかもしれないが、このシーンが描かれたワンピース20巻の表紙裏の作者コメントにそれを裏付ける記述がある。
リズムのある言葉は聞いてて気持ちがいいでしょ。「河童の川流れ」とか。「やっぱり春なのね」とかね。
「河童の川流れ」といえば「泳ぎのうまい河童も水に流されることがあるように名人も時には失敗する」というような意味で用いられる諺である。ヒッコシクラブが水に溺れるシーンが描かれた巻にこのコメントを寄せているのは、このシーンが何か重要な意味を持つことを示しているのではないか。それが、戦艦でありながら水に溺れる古代兵器プルトンなのである。
ウォーターセブン編に描かれた古代兵器プルトンのモチーフ
さらに、2回目のプルトン編であるウォーターセブンにおいても「海を走れない船」が登場する。麦わらの一味の船メリー号である。竜骨を損傷し、次の島まで持つ確率は0であると言われたのメリー号はやはりエニエス・ロビー編ラストで海に沈んでいるのである。
「悪魔の実を食べた武器」と同様に「海を走れない船」の伏線も2つのプルトン編にしっかりと描かれていることをここに付け足しておく。
とってもわかりやすく、しかも論理的だと思います。さすがです。
おもしろい!
けど、黒ひげがケルベロスはないと思います。
一つ目の悪魔の実がケルベロスであればグラグラを手に入れた時のマルコの反応が違うはず
もしこの説が正しければ、プルトンは眠ってるんだと思います。
アイスタイムカプセル的な奴で
もしかしたら、その結果アラバスタは砂の王国になったのかも
プルトンが悪魔の実を食べて海に浮ける設定がむずかしそうです。飛んじゃうかですね
考察のレベルがハンパねーすげー
すんーげぇーー!!!!!!!
やったーー
それではメリーも悪魔の実の能力を携えて復活!プルトンに対抗できますね!
プルトンは何処にある‥‥
?
やはり、ケルベロスなのでしょうか・・・?
黒ひげがプルトンに対して愛情を注ぐのかどうかですね
もし、プルトンと、ケルベロスに接点と伏線があるとするなら、エニエスロビーのバスカビルには、設計図が存在し、スリラーバークの、三つ首のトリオでは、ローラの海賊の、船員の1人が、あそこなんか動いたって言ってたけど、あれがプルトンか、ポセイドンか、多分プルトンだと思う。
動いたように見えたのはオーズJr.じゃないの??
悪魔の実を食べて海に浮ける軍艦、数少ない浮遊系の実かな
すごいですね。
ケロベロス・黒ひげ
ということなのでしょうか?
本当に深い。
悪魔の実を食べた物に関しては「グランドラインの新技術」と説明されている(20巻184話)
新技術なのなら古代兵器には使えないのでは?
黒ひげがカギ爪を装備してるシーンがあったと
記憶してますが、シャンクスの傷はその可能性もあるのでは⁇と思いました。
何か難しい
あれだけぶっ飛んだサニー号を造れるフランキーが人間ではつくれないと言っているので悪魔の実食べさせたのはほぼほぼ確定でしょうけど沈むとダメなんで、ただ食べさせた悪魔の実がしょぼいゾオン系で銃や剣みたいになる三度目の正直パターンは無いですかね。強いパターンであればを考えるのは想像膨らんでドキドキしますね。クラーケンぐらいがよいのですが有り無し考えると微妙ですね。でもクラーケンをとっておくために巨大なタコにしたのかなとも。天使の実登場で水中オッケーは無しですよね。話おかしくなりますね。
そうならすいませんです。あと、サニー号に食べさせて10人目のなかまは行き過ぎですかね。黒髭がプルトンに乗れば対抗要りますし、メリー号の意志を描いたのがその前振りとか。
悪魔の実、その能力の伝達条件の解明や物に悪魔の実を食わせるっつー
"新技術"も"近年"の奴の大仕事だ!
近年の新技術が古代兵器に使われてるってのに違和感があります。
では、しらほしの年齢は。近年になりますよね。
黒ひげケルロベス説は確実ですかね。。。
造船史上最悪の戦艦(設計図に悪魔の実使用)ってどうかね? というか悪魔の実の能力者は海水どころかお風呂で半身浴すら出来ないのに戦艦に食わせてもすぐに沈没するんじゃないかな。
戦艦が沈んでもいいんじゃないの?ノアのように海王類に引かせる。
いや、そもそもノアがプルトン。ノアの大砲がアラバスタにあるって話で。
海王類に指示を出すのがポセイドン。海流を生むのが最後のウラヌス。
3つ揃ってはじめて機能するとか!!!
悪魔の実のルール破りでケルベロスの能力でプラスな二個大丈夫ってのがあるとしたら同じルール破りでゾーン系で鯨や鯱は海大丈夫ってのがあってもおかしくは無いですね。白髭の船のモデルが実はプルトンとか。ただゾーン系の悪魔の実た食べた戦艦でどう最強になるかはかなり理由が必要ですね。やはり結構しょぼくてルフィとか黒髭のいいなりパターンしか浮かばないですね。
別の頭文字考察を利用すると無生命体に悪魔の実パターンでの頭文字は今のところラッスー、ファンクフリードでラフテルになろうとしてますね。まさか島に悪魔の実とかはないですよね。
考察すごいです!
読んでてなるほどって、わくわくしてきます!プルトンは飛行能力の実食べた戦艦かなと思いました。世界で確認されてる5種類が、シキ、ラフィット、ペル、マルコ、プルトンの実かなって。
発言者がたしかコブラだったしコブラ知ってるんじゃないかな?
そもそも、ポセイドンが人魚姫だった時の衝撃に比べたら明らかにスケールが小さすぎませんか?ここまで話を引っ張ってきているのにも関わらずその正体が今までに何回も登場してきた無生物能力者だったなんて言われて読者が驚くと尾田さんは考えるのでしょうか?たとえば、当てる気なんて毛頭ないですが、月がプルトンでした!みたいなぶっ飛んだスケールの内容をぶちこんでくるのではと思ってしまいます。このサイトの考察はどれも素晴らしいものばかりで楽しく読ませてもらっていますが、この記事に関してはこの考察を越えるスケールの物語が本編で語られる事を期待します。
1511
たぶんワンピース作中にあるヒントを主観をはさまず繋いでいった結果の記事なんだと思う。
悪魔の実は食べてるし破壊力は凄いけど、黒髭に操られて海軍の戦艦に攻撃しているナウシカの溶けてる巨人兵のイメージが想像してしまいます。
1513サンの言う通り妄想が一切ないって点でここの考察はすごい
ウラヌス考察もぜひ書いてください!ウラヌスに関しては思いつきみたいな予想は読んだことあるんですが論理的なやつ期待します!!!
悪魔の実が何の実かの予想までされてたらよかったな
ペガサスとかユニコーンとか
バケモノと抵抗勢力の言い方にひっかかるので何か天敵がいるような生物のゾーン系なきがします。ハブとマングース的な。
この考察から思いついたんですが、3つの古代兵器にはそれぞれ操る者もしくは、正しく導く者がいるんじゃないでしょうか。
しらほしを導く者のように。この他の考察であったように、プルトンが黒ひげだとするなら、ウラヌスはエネルなような気がします。
ウラヌスに関する記述がまだ作中で書かれていないので根拠はありませんが、これなら物語後半でエネルがキーになることは間違いないでしょうし、なにより扉絵『エネルのスペース大作戦』にヒントがあると思ったからです。
月に行ったエネルは自身の雷で兵士を復活させていましたが、これは偶然じゃないとすると、月人には雷のエネルギーをも変換する技術があったことになります。
場所を変えて900年前にあった巨大な王国はかつて資源不足で地球にやってきた月人が作ったものであることはまちがいないです。また古代兵器を作ったのも当然彼らでしょうし、上記のようにそれぞれに担当のものがいるとするなら、やはりエネルなのでは。
最後は無理やりですが、追加するとこれまで扉絵で取り上げられたキャラは後の話で再登場するフラグも立っているので、もしかするとあるんじゃないかという推測です。
物に実を食べさす技術って新技術なんですよね?
プルトンができたのって昔のウォーターセブンなんだったらその技術ないんじゃないの?
>1614. [ aya ] 2014.12.05
>物に実を食べさす技術って新技術なんですよね?
>プルトンができたのって昔のウォーターセブンなんだったらその技術ないんじゃないの?
古代兵器のことは一般のやつは知らん訳だし
古代にそんな技術があって空白の100年以降さらに数百年経って
その技術が復活したとか?
プルトンの正体は悪魔の実を食べた戦艦で妥当なんじゃないか
自分なりにかんがえたんですけど
もし黒ヒゲとプルトンが関係あって
プルトンが悪魔の実を食べた戦艦なら
黒ヒゲ海賊団にいる巨大戦艦サンファン・ウルフがそーなんじゃないですか?
それと
若月狩りのカトリーナデボンの月狩りってD殺しって意味じゃないですか?
ナウシカで巨神兵が口から出すのは「プロトンビーム」
なので僕もプルトンは悪魔の実を食べた戦艦(生き物)だと思っています
実はドラゴン系じゃないかな
黒ひげはケルベロスではなくヒドラ(3つの頭を持つ龍)だと思っていましたが
黒ひげと戦艦が融合してプルトンになったりして
マリージョアの地下とかに海楼石に繋がれて監禁されてる感じですかね。かなり大きい海楼石必要ですね。海楼なんで海辺の御殿や神殿に使われた石でしょうから。まあそれにも使われた石ってことかも知れませね。その神殿は悪魔の実のに能力者からすれば結界ですね。
プルトンは島も破壊するのか・・・。こわい
尾田さんが言う、最近の読者は目が肥えてるって、多分、あなたに言ってます。
ネタバレが過ぎるくらいに、論理的な説明です。悔しい。
今回のプルトンの考察についてエニエス・ロビー編でフランキーがプルトンの設計図を燃やすシーンがありましたよね。フランキーがプルトンの設計図を持っていたのは造船技師ロビンがプルトンを復活させたときのための抵抗勢力としてとアイスバーグさんがいってます。
もし、そうだとしたらいくら同じサイズの戦艦を創るための設計図と造船技術ああったとしてもロビンが復活させれるプルトンの方が悪魔の実を食べており断然強力だとおもいます。ならばフランキーが設計図をもってても仕方が無いと思います。それにもしフランキーがプルトンが悪魔のみを食べてるのを知らなくて抵抗勢力として持っていたとしてもアイスバーグさんなら知ってると思います。それにもし今まで自分が書いてきたことが論破されても
プルトンが造られたのはアイスバーグさんが言っていたように「プルトンとは遠い昔この島で造られた"戦艦"の名だ……」遠い昔に創られた戦艦にその当時の技術で戦艦に悪魔の実を食べさすことは出来ないはずです。理由はここにもかかれてるようにグランドラインの新技術です。昔プルトンを造った造船技師がそんな遠い未来の技術を予想して戦艦を造れるはずが無いと思います。それなら妖刀見たいな感じで呪われた戦艦などの方がしっくりくるしプルトンを造った造船技師自身でも危険を危惧するのも納得がいきます。
今回の考察は物に悪魔の実を食べさせられることが前提になってますが前提からおかしくなってます。自分はまだまだ未熟で反論するなんておこがましいと自分で思っているんですが自分は完璧な考察だと反論できないんですがあまり何でもかんでも悪魔の実を使う考察が好きじゃなく今回は少し疑問に思ったので少し意見させてもらいます。
こいつ何ぬかしてんねんて思ったら心の中で笑ってやってください。
ロストテクノロジーって知っていますか?
この世界でも昔あった技術が今失われていることは珍しいことではありません。
古代にあった技術でも継承する人がいなければ現代に引き継がれないので古代に悪魔の実を無生物に食べさせる技術があったとしてもおかしくはないと思います。
ですからベガパンクが開発したというよりも再現したというのが真理なんでしょう。
サラサラの実のスマイリーもベガパンクが愛着を持った毒ガスだから魂がやどったのか。面白い
巨大戦艦サンファンウルフがヒトヒトの実を食べた造船史上最悪の戦艦!?
それならすでに黒ひげに飼い慣らされてる?
↑それおもしろい笑笑 そんな気がするかも笑
そこで出てくるのがDr.ベガパングだったりして、、
予想を遥かに超える技術を持つベガパングならば
戦艦に悪魔の実の能力を宿せるに違いないんじゃないですかね?
あ〜でも政府の元で研究をしているし
政府は古代兵器の存在をよく思っていないから
また一から降り出しか、、、泣
ウラヌスさんをうごかすのはトラおかもねー
黒ひげ海賊団の海賊旗のドクロが3つだから、黒ひげ=ケルベロスは正しいと思う。
すごいの一言です。
しかし、悪魔の実を食べて水は大丈夫なんですかねー
この記事と黒ひげがケルベロスって記事を見せてもらいました
頷けるところの多い良い考察でした
で、ちょっと調べたりとかしてみたんですが
気になる点をまとめると
・能力者は水に浮かないのでプルトンに関連しなおかつ水に浮く説明がつく生物であること
・一発で島を消滅させる兵器を積んでいてそれは船そのものの装備ではなく
悪魔の実によるものでありそれがゾオン系だとする場合
その兵器と生き物に関連性があるべきではないかという点
とりあえずこのくらいですかね
まずプルトンの一発で島が~の関連としては
wikiでプルトニウムという単語がでてきました
核を使う生き物という事で人間のゾオンかなーと思いましたが
水に沈まない説明にならないので微妙ですね
島が消える、海、ハーデスの関連では
ポセイドンですかね
もっともポセイドンは島を作ったという話はありますが
島を消す話はないのでかみ合わないかな~
逆にそのプルトン+黒ひげと戦うルフィを想像して思ったことですが
だとしたらメリー号も悪魔の実を使用してもいいような気がします
羊だから悪魔関連もあるのでそれも面白そうですね
プルトンはキッドの磁力が機動力になるんでしょうね
なんでここにきて磁力?って思いましたけどちゃんと意味があるんですね
エネルが月で雷の力で起動させたのも伏線でしょう
ドフラの言うマリージョアの国宝がウラヌスだったら、
ポセイドンはルフィ、ウラヌスはロー、プルトンはキッドがそれぞれ鍵を握るんでしょうね
ベガパンクが作った人造悪魔の実がドラゴンだったのは、プルトンを再現しようとしたから。
何故再現する方法が分かったのか?は、ベガパンクが月に行ったか、月出身者か。
と、考えるとプルトンがドラゴンの悪魔の実を食べた戦艦なのでは?と思います。
ペットもドラゴンだし、月とドラゴンが何か関係してる気がします。
気になるのは、Mr.4の愛銃は何故悪魔の実を食べれたか?です。政府側の人間では無いと思うので。クロコダイルが七武海だったとしても、簡単にリークする技術とは思えません。それにもしリークしてるなら、BW内にもっといてもおかしくない気がします。
考察を読んで思ったのですが、戦艦が悪魔の実を食べたからだとするには無茶があると思います。悪魔の実の能力者には海に嫌われるという根本的な弱点があるので、戦艦が悪魔の実を食べたら海に浮かべなくて戦艦としての役割を果たせないのではないか?と私は考えます。なので私はプルトンとは強力な砲台の名前で、その砲台を搭載しているから何時しか戦艦がプルトンと呼ばれるようになった、という方が私的には成る程と思います。それなら海に直接接して居ないから海にも浮けるし、アラバスタ編のクロコダイルの発言である「一撃で島を消せる。」という発言も「一(発の砲)撃で島を消せる。」という意味なのではないかな?と思います。黒ひげがゾオン系ケルベロスという考察は理論的で素晴らしい考察だと思いました。
悪魔の実を食べた戦艦なら設計図があろうが同じ戦艦は造れない。暴走した時の抵抗勢力なら同時期に存在しなければ意味がない。古代兵器に今生きてる人間が発見した新技術は使われない。
と、失礼ながら反論します。
他の考察はなるほど~と感心させられましたがこのプルトン=悪魔の実を食べた戦艦にはちょっと違うんじゃないかな~って。
この記事、面白い!!!!浮力があれば、沈まない!!
プルトンは溺れている状態であり、"何か大きな力"が動かすときには必要なんですね・・・
おいおい 黒足の兄貴!!シャボンディー諸島でコーティングしてもらったろう さすがの作者も 《理屈》で浮き沈みは 可能にせざるを得ない!!
フランキーのこんなもの人間に造れんのかよが戦艦に悪魔の実を食べさせてコーティングで浮かすってことですね。生物以外に悪魔の実を食べさせるのはすでにあるのでそのを行くと浮かすしかないですもんね。それを黒髭があやつるとしたらサニー号にもニュキニュキとかたべさせないと厳しいですね、最後はプルトンと相討ち的な感じですかね。ルフィと違って黒髭は仲間系が乏しいからプルトンないと海軍倒せないですしね。
冷たい言い方になるかも知れませんが、先ほど意見が出た古代兵器のプルトン、ウラヌス、ポセイドンの三つを同時に使ってなにになるんでしょうか?それでラフテルにでもいけるんですか?それも使い方は、どうするんでしょうか?もし、麦わらの一味や別の海賊団が、使おうとしても彼らは知っているのでしょうか。しらほし姫はどうするんですか?ポセイドンですよ?ただたんに方舟ノアを動かすためだけにあるのに何をするんですか?
プルトンの悪魔の実はモモノスケの龍の能力だろ
だからこそドフラがモモノスケに執着してるんじゃねーの
プルトん=悪魔の実(龍)を食べた戦艦
ハーデスとケルベロスの関係からして
尾田の性質上絶対黒ひげがプルトンを操ることになると思う
それに対するルフィの策が
ポセイドン=しらほし
最後のほうで、龍の戦艦を操る黒ひげと
海王類を従えたルフィとの闘いになると予想
つづき
プルトンが龍の悪魔の実を食べた戦艦なら
ドリーたちが言っていた『血に染まるヘビ』とリンクするんじゃね???
ドフラがモモノスケに執着してる意味もこれで辻褄合うと思うんだが
そしてプルトン復活
操縦できるのは黒ひげ
ポセイドンは前述の通りルフィ
では、最後のウラヌスだが
ウラヌス=天の意味なんだけど…
(wikiソース)
空島と深い関わりがあると予想できる
天という意味だけでなく、ウラヌスと推測させる絵の中央で生贄を捧げている点から。
エネルが月へ行った扉絵でウラヌスのような壁画が描かれていた
(右下にプルトンを連想させる戦艦、左下にポセイドンを推測させる海王類が描かれている点から予想)
あの、エネルが首傾げてるやつね。
あの丸っこくて、飛んでる球体の絵
あれがウラヌスだとすると
やっぱ、空の民がウラヌスの力を得ると思うな〜
それか『天』竜人。
天竜人は実際に空にいる訳ではないから
その線は薄そう…
わざわざエネルをフリにしてウラヌスの壁画を出した意味もなくなるし
尾田の『エネルなんかじゃ天下とれない』という発言から、エネルがウラヌスを得ることは無いだろう
では誰がウラヌスを得るのか?
俺の予想ではまだ登場していない人物
シャンクスもカイドウもマムも
空とは非常に縁遠いし…
ルーキーたちも空の人間はウルージしかいないし笑
となると七武海のあと一人だと予想する。
これで新七武海の最後の明かされていない一枠が、空島の人間なら、ウラヌスを得るのはソイツで確定だと思うな
予想の範疇を今は出ないが
明かされる新七武海の最後のひとりが
空島の人間でありウラヌスを得ると思う
そして、そいつの悪魔の実の能力が
エネルの雷のように、エネルギー源となるようなものだろうね。
熱とかさ、熱。
力の原動力になる悪魔の実の能力を持った、空島出身の人間が、もう少しで七武海に現れるぞ!!!!!
まず黒髭がケロベロスなのが間違い。
何故ならジンベエが黒髭が能力者狩りを
していると話してるから。
能力者狩りをするからには複数の能力を一度に取り込める方法があると考えれる。
古代兵器プルトンは悪魔の実をたべた戦艦と言われていて
疑問が生まれるはずですよね。
悪魔の実を食べたのなら海に沈むのでは?と言う疑問があるはずです。
ですが、戦艦は海に浮いてるのだけが
戦艦じゃないと思います。
第二次世界大戦では航空母艦が実績を残しているので浮くことができると言う予想。
造船ドックの人達はこの世に同じ物は作れないと言っていたのでプルトンはグランドラインのどこかに眠っているはずです。
なので、スパンダムとCP9が長年追っていたプルトンの設計図は必要なかったと予想できます。うろ覚えでもうしわけないのですが確かルッチやカクなどのスパイしていたCP9は少し頭をひねればプルトンの設計図があってもプルトンを作ることができないと分かったはずです。
天がウラヌスで地がプルトンで海がポセイドンか
そもそも古代兵器があったとしてだいぶ風化して使い物にならないのではないか?それも百年前だしメンテの材料も存在しないでしょ!
プルトンの設計図があったウォーターセブンで島を船にしようとしていることからプルトンは地下を進む戦艦ではないかと考えます。
プルトンは海の下の地下を進むことにより海を渡ることができ、ウォーターセブンは島を船にすることにより地下からの攻撃に対処しようとしているのではないかと思うからです。
またグラグラの実、ヤミヤミの実の能力は地下をイメージさせる能力であり、黒ひげは今後プルトンに絡んでくると思います。
プルトニウムが核ですから核兵器を積んだ地下を走る戦艦とすれば悪魔の実を食べる戦艦である必要はないのではないかと思います。(核兵器がワンピースらしくないですが)
いつも楽しく読んでます、
悪魔の実→海の悪魔の化身、、、そもそも海の悪魔とはなんだろうと思いまして、海の悪魔で検索したら、リヴィアタンに行きつきました。そしたら、天・陸・海とか、海軍大提督とか、面白そうなワードが出て来たんですが、、私では考察までもっていけません。リヴィアタン絡みの考察作って頂けたらなぁと思いコメしました、既出でしたらすいませんm(__)mよろしくお願いします♪
偽ルフィとボンちゃん再登場してほしぃWW
詳細はよくわからないけどウラヌスってモモの助(ドラゴン)のことなんじゃないですかね。
たぶん古代兵器を使っていまの状況を造ったと仮定すると、プルトンは地形をウラヌスは天候
に関するものなのかなと思いました
プルトン(地):単純に島を破壊できる戦艦
ポセイドン(海):海王類に命令できる者
ウラヌス(空):未確認
となっています。
ワンピースやオールブルーとは海を一つにできる→魚や船がどこでも行けると考えると
プルトンは海を隔てている島を破壊するためのモノ
ポセイドンは海中の島に行くための海流をつくるモノまたは海中の島への導き手
と考えられます。
となるとウラヌスは風で空の島に行くための導き手ではないのでしょうか(ルフィーの名前が風を意味し、ドラゴンの悪魔の実も風に関係していそう)。
おそらくプルトン、ポセイドン、ウラヌスは元々兵器ではなく海を一つにするモノだったのではないでしょうか。
しかし人々がプルトン、ポセイドン、ウラヌスの破壊力を利用し、兵器として使おうとした。この歴史がポーネグリフであり、プルトン、ポセイドン、ウラヌスの本当の使い方を示したものがリオポーネグリフではないでしょうか。
追記
空白の100年:海を一つにするための研究(プルトン、ポセイドン、ウラヌスについて)がされていた時代。(リオポーネグリフの歴史)
その後の800年:プルトン、ポセイドン、ウラヌスが兵器として使われ、封印された時代。(ポーネグリフの歴史)
ジョイボーイとは研究者の一人であり、謝罪文とは本来の使い方として使われず、兵器として使われることになってしまったことによる悔恨と謝罪が記されているのではないか。
追記の追記
もしかしたらプルトンは古くなりすぎて使えなくなっているのかも。
それによりロジャーは諦めてしまったのかもしれない。(ワポルVSルフィーの時に使えなくなったガトリング砲が出てきました)
ポセイドンとウラヌス(まだ未確定ですが)のみだと兵器にしか使えないと危惧したのかもしれません。
しかし黒ひげの能力があれば島を消すことは可能。グラグラの実で島を破壊し、ヤミヤミの実で吸い取る。
最後はこれにより海が一つになるのではないでしょうか。
なぜウオウオの実は存在しないんですかねェ
モデル”○○○”←ほぼ無尽蔵w
モデル”トビウオ”で飛べます潜れます生きてます戦艦(究極のプルトン!?)
・・まあ魚人・人魚が居るので出てこないとは思うが・・まさか
魚人・人魚なども幻獣種動物系悪魔の実の呪いの名残り的な・・!?とも思ったが
これは巨人族も小人族も手長足長etcも存在するワンピースの世界観ならではのアレでって反論できますよね。
なのに古代種が恐竜だったり幻獣かそうでないかの線が曖昧だったり。。まあワンピース最高なんでそんなことどーでもいいんですけどね笑
エラエラの実 エラ呼吸ができる
ぐらいなら今後出てくる可能性あるかな?
理屈はどうあれ
プルトンは、レッドラインを破壊するもの
ポセイドンは、グランドラインを消滅させるもの
(カームベルトに海王類が住んでるのではなく、海王類がカームベルトを造っているとすれば、海王類に命じればカームベルトはなくなりグランドラインもなくなる)
ということは間違いない
ラプーンに大砲の悪魔の実食わせるんじゃね
ということは、物に悪魔の実を食べさせる方法の発見者ベガパンクは古代から生き続けているということなんですかね。
サニー号はメリーの魂を受け継いでる
メリーの魂に何かが宿ってる??
悪魔の実食った戦艦が浮く方法は…船底にクウイゴスの木片を使えば…いやなんでもないです
ここの考察読むと他の考察サイトが
いかに低レベルかがわかるな
間違ってたとしてもこの論理的な考察は
読んでて楽しい
2589へ
いや、そりゃ船は浮くでしょ…
ルフィくらいしかできなさそうで、結局転がって頭つかって溺れてダメになりそうだけど、風船状態なら浮くのは別に不可能でもない、と思う
悪魔の実を船が食べることはかなり難しそうだが、船っつうなら浮くのは普通にできるんじゃないでしょうか
2546
「海に嫌われる」が関係してるんじゃないかな
ただ、遺伝で「そういう遺伝はない」と思う
それなら、今の世代はかつての混色の能力者が多数存在することになるしね。これも悪魔の実の存在に関係している可能性はあるが…
海に嫌われてる以上、魚関連が出ないのは普通だと思う
虫はどうなんだろうと思ったが、普通に出たしね
ワンピースはアークみたいなのじゃないか?誰も見つけられない触れもしない…イスラエルのレビの人しか触れないみたいだし…まさに王の証[爾]
マルコのように幻獣種があるならゾオン系でケルベロスという悪魔の実があってもおかしくないと考えました
プルトンはあくまで造船技師が作れる戦艦だよ
ポーネグリフを読み解き復活した場合の対抗手段として設計図が残されてた
ルッチにパラパラと設計図を見せただけで表情が変わるほどの代物なのは違いない
悪魔の実が必要なら同じ船が二隻は作れないし
初めて見せられたフランキーが興奮してこれを作ろうなんてことも気軽に言えない
悪魔の実を入手する必要があるなら特にね
面白い考察だけどそもそも船が悪魔の実を食べちゃうとカナヅチになってしまって
船として無意味なものになってしまうのが致命的だと思う
↑
ポセイドンが悪魔の実無関係だったものね。だから悪魔の実が直接関係していないのは確定かも
ただ、どちらも遥か古代の事で、同時期に完成されて世に出た、というならありえるかもしれないが…
とにかく戦艦に直接食べさせるはないと思う
てか、プルトン=ハーデスなんですよね?ならケルベロス(黒ひげ)がハーデス操るのはなんか納得いかんかな!
逆なら納得しますが、、、
ゴア王国の衣装が知りたい
あと、軍艦に悪魔の実を使うとありますが、そんな都合よく軍艦に合った実が見つかるものなんですか?設計図がありますが、悪魔の実を使うなら設計図に書かれてますよね?ですが、軍艦とか物に悪魔の実を使った場合にどうやったら軍艦などから悪魔の実を取り除けるのでしょうか?例えばの話ですが、メリー号に悪魔の実を使うとします。あの精霊に悪魔の実を使うとして、メリー号が壊れた後サニー号に精霊はいましたよね?船自体壊れても精霊が消滅しない限り悪魔の実に戻らないのでは?また精霊はどうやったら消滅するのですか?そして、また戻りますがプルトンに悪魔の実を使うとしても一番始めに作った時悪魔の実の内容は分からず仕様しますよね?そんな賭けに出た行為をするのでしょうか?
プルトニウムのことで古代も使われたって話じゃないの?
原爆みたいなものだと思う
猿から人間になって文明が進化し続けてきたなんてありえないよ
悪魔の実食ってるって発想面白いけど
無理がありすぎるかなー
なんか納得はできないや
正直すごいと思います
あたるかどうかはわからないけど
ブルックみたいに、頑張ったらプルトンでも浮けるんじゃね?w
海に沈む船作るとか造船士失格ですね…
空を飛ぶんじゃないかな。
その方がしっくりきますよね、現にカティーフラムがこんなの人間に作れんのかよっ!って言ってましたしね!
サンファンウルフ
何か怪しい。
原爆はないと思う。プルトニウムの語源は冥王星(プルート)からだし。冥王星は冥王プルート(ハーデス)から取られたわけで、直接の関係はないはず。
この前テレビでやってたんですけど、ギリシャ語?で冥王星がプルトンで、天王星がウラヌスで、海王星がポセイドンというのを見て、やっぱり宇宙と関係があるのかな?と思いました。
宇宙っつうか、既に月は関係してるでしょ
ただ、それが太陽系みたいなところまで広がるとは思えん
2779さんが言っているように「巨大戦艦サンファンウルフ」怪しいです。僕は黒ひげがなんらかの力で動かし戦力にすると思われますが、古代兵器のプルトンだという可能性も僕の中にあります。
設計図があるのに、ただの人間っぽいサンファンウルフがどうやってできたのか、説明できる?
信じるのは自由だけどね
ゴムゴムの データねつ造
別サイトで戦艦プルトンは幻獣種「ウマウマの実モデル(ユニコーン)」の飛行能力を有する戦艦であるとの考察を見ましたが、幻獣種である必要性については疑問でした。
しかしこちらのサイトで「そもそも悪魔の実の戦艦なら海に浮かない」で納得しました。
もう空を飛ぶしかありませんもんね。
設計図を燃やす直前のフランキーの発言だったと思いますが、<設計図>は何らかの形で
プルトンを<抑止>する為に残されたみたいなセリフが…
抑止ならその為の機構を組み込んだり、同等の戦艦を作っておけばいいのでは?
なぜわざわざ恐らく軍事機密である設計図を残していたのか?なんですが
戦艦プルトンが「動物系幻獣種の戦艦」だとすると、能力を持ち変化した後から
抑止の機能を内部に組み込むのは不可能。
(推論ですが、予想以上に強力な戦艦になってしまったのでは)
幻獣種だとすると希少なので、同レベルの戦艦も作れない。大きさ的に海楼石も不可。
設計図を残す程度の措置しかとれなかったのではとか妄想してみたり
↑の者です。
ほとんどすでに投稿されてたアアアアァァァァ!!!!
すみませんでしたアアアアアアァァァアァ!!!!!
↑
そんな事言ってないぞ
プルトン「が」、他の古代兵器が復活したための抑止力として受け継がれてきた、だよ
「プルトンを抑止する」なんざひと言も無いハズ
プルトンの設計図がある時点で悪魔の実を食べた戦艦なんて考えはすっとぶんだよなあ
プルトン謎ですね。悪魔の実食わせる技術が昔にあったのか、精霊がレインコートきて船なおすのがあるならもっと船強力にするため悪魔の実に手を出す精霊あってもおかしくはない気が、バケモノみたいな船ですからね。それをヒントにベガが実験したのか。まぁ悪魔の実は無さそうですね。
フランキーとアイスバーグの驚き方的には外観から凄そうな。
誰か書いたかもやけど、プルトンが「地」に対応しているとしたらプルトンは陸を行く戦艦ではないかな。アイスバーグの「何のためにこんなもん」って発言は「物騒すぎる!」と「陸を行く船なんか要るのか?」を意味しているのでは。戦車?キャタピラ付き?もはや「船」じゃないけど。「海」属性なポセイドンがある以上は海を行く船である必要がない気がして。なら悪魔の実を食べてても大丈夫。※あと、プルトンに牛の角が付いてたら最高。※2あとウラヌスはカポネがぶつかったやつでどうでしょ?
フランキー兄貴が手にしていた設計図。左下の(確かPLUTONの字の左下)細かい不鮮明な字に注目。これジョイボーイと読めるような……。だとしたらジョイボーイはプルトンにも関わりが?無理あるかな。
なぜ「冥王レイリー」なのか? 「プルトン」と関係があるのでは?
この仮説が正しいならメリー号に悪魔の実食べさせた方が良かったのかも知れないけど当時の尾田ちゃんはそこまで頭まわらなかったかな?
メリー号が沈むのが今の段階だったらメラメラの実を食べてたかもね♪
だからそもそも船に“悪魔の実”を食べさせる方が変だと…
頭が回っていないのは誰ですかね
ビックマムの海賊船が歌っている描写は、船が悪魔の実を食える伏線か?
世界がひっくり返る戦いを世界政府は恐れてるのに、なぜ古代兵器探そうとしないんだろう。
↑
それは、できないから、だと思う
兵器復活に必要なのは古代文字の解読だけで、どうも政府でさえ禁止した結果読めないっぽい
それにクローバーや革命軍、トムみたいに反抗する勢力の助力もあって、今のところ妨害は成功してるのだと思う
けど、ロブ・ルッチの発言を見るに、どうやら復活させようとしているのは本気みたいだから、維持できるか分からないかもね
世界で確認されている飛行の悪魔の実の5種の最後のひとつが
もものすけの悪魔の実なのかな?
顔の形からビックマムの「歌う船首の船」はフネフネの実の船人間とかだと…無いですかねぇ
ヒトヒトの実を食べた船「人間船」もあり得…ないか
史上最悪というぐらいだから普通に強力な大砲のついた戦艦とかではないだろうし、ポセイドンが人魚だからプルトンは悪魔の実を食べて意思を持つ戦艦、ウラヌスも何かしら生物なのかなぁと思いました。
ポセイドンは人魚だったが、だから他が生物というのは飛躍だよ
何度も言われてるが、そんな単純なものが古代兵器とは思えない
そもそも古代兵器って800年前から見て古代なのか?どんだけ昔の話なんだろ
船つくる技術があったのかすら謎
800年前から見ても古代、ですよ
船作る技術も何も、現に古代兵器を作ったのが古代人です。ぶっちゃけ、古代の技術が今より上なんて創作じゃ珍しくない
海王類という長い寿命の怪物からしても「遥か昔から、人魚姫(ポセイドン)の一部が彼らの王」ってことっぽいですし、むしろ800年前に古代兵器が作られた可能性は低い
悪魔の実を食べた戦艦だったら
「抵抗勢力」として残されたプルトンの設計図の意味がなくなってしまう
復活させたプルトンに悪魔の実を食べさせるならアリかも
ケルベロスが能力3つなら、幻獣種→ヤマタノオロチは能力8つ?
メラメラの上位能力がマグマグみたいに。
キリがないなー
メラメラの上位がマグマグというのはあくまで2つの関係においてで、別に上位互換ってわけじゃないですよ
マグマグとヒエヒエが互角でも、凍らせる存在そのものがないメラメラはヒエヒエの天敵、という感じにね
そなのか
サニー号にも、能力ついたら、めっちゃ強くなるしね!
黒ひげはヤミヤミの力で、能力者の実体だけを引き寄せることができる。プルトンが悪魔の実を食べていても、操縦者が黒ひげなら海を航海することが出来るのでは?
ゴメン、どういうこと?
自分はプルトンと悪魔の実は関係ないと思います。
根拠
似たような意見もすでに出ていますが、エニエスロビーでフランキーがカク、ルッチに設計図をみせたときも、トムさんからフランキー、アイスバーグに設計図を渡された時もページをめくりながらひどく驚いた描写があります。
もし、プルトンの特徴が悪魔の実による物ならば、クラバウターマンもしくは船に直接悪魔の実を食べさせる必要があります。
どちらにしても、その工程は最後になるはず、ということは最後まで読まずにはプルトンの凄さは理解できないはず、逆に言えば悪魔の実を食べさせるまでの工程は普通の戦艦と変わらないと思われます。
とするとあの描写はおかしいです。
それと現存するプルトンが、もし誰かの手により暴走した時のための設計図であるはずなので、材料はウォーターセブン又はその周辺で集められるものと思われます。
外から来たもの以外でウォーターセブンで、悪魔の実の能力者は出てこなかったし、どういう経緯で悪魔の実ができるのかはまだわかってませんが、仮に毎回同じ場所に出来るとしても、ウォーターセブンで悪魔の実が取れるとも思えない。
もしそうなら、絶対に噂や伝説などになっていると思われます。
プルトンは一発でしまを一つ吹き飛ばすと言われるほどの破壊力を持つと言われています。
希少価値の高い材料をつかうと完成前に世界が滅んでしまう可能性がでてきます、それでは設計図の存在理由は皆無に等しいと自分は感じます。
これ等を考慮するとプルトンとは、船大工が設計図をパラパラ見ただけで凄まじい戦艦だと理解できるもので、特殊な(悪魔の実など)材料を使わないと推測できます。
それと船に悪魔の実を食させる必然性に欠けると自分は考えます。
物に悪魔の実の能力をやどせるならば、武器にやどして船に乗せれば簡単に 海の問題を解決できる。
船の精霊がいるなら他の乗り物にも精霊がいてもおかしくない。
逆に船にだけいるのはおかしいとも思える。
ならばわざわざ船という乗り物の存在意義を殺してまで固執する必要がないとおもわれます。
駄文で長々と失礼しました。
確証はないのですが、プルトンの悪魔の実は現在マルコの有する幻獣種なのではないのでしょうか?
小田先生が詳しい能力の説明をはきっりとしなかったのも気になりますし、今後マルコが活躍するからというよりも、
白ひげ、サッチ同様黒ひげに殺され能力を奪われプルトンに能力を与えるような気がしてます。
プルトンが飛行&再生可能能力だったら無敵すぎてあれなんですが。。。。
悪魔の実を生き物以外に食べさせる方法はペガバンクの発明では?仮に戦艦に食べさせても古代兵器とは言われないはず。
以上。
↑のブルさんの案に対して、
1.悪魔の実を食べさせるまでの工程は普通の戦艦と変わらない筈、悪魔の実は最後に食べさせる為、設計図(その一部分)だけで脅威を感じるのはおかしい
まず悪魔の実を食べさせるまでが普通の戦艦と一緒の筈というのが疑問です。
変形能力(動物系だとして)付加を考慮してむしろとても戦艦には見えないような奇抜な様相を呈していたとは考えられませんか?船大工経験者(ルッチ、カク)を選んで確認させているのも普通の人から見れば船舶の設計図には見えないからではないでしょうか
「ルッチ・・・カク、お前らわかるよな・・・?」
かつてw7で建造されたとはのはトムさんの発言にありますが、一大プロジェクトとして世界中から技術者から資材まで集められたとは考えられませんか?
2.設計図、
設計図は悪人による暴走を止めるために残されましたが、抑止力として書かれたものではない筈です。能力関係なしの場合、設計図を残すことは悪人側にわたり量産される危険があります。設計図は弱点か何かを示すために残されたとか?
3、武器に宿して船に乗せれば海の問題を解決
作中ではまだ動物系しか出てきてませんが、船の装備としてならそれこそ動き回れるような能力を付加する意味がわかりません、海に落ちる危険が増すだけでは・・
自然系や超人系の能力を付加出来るのならわかりますが・・・
4、船にしか精霊がいないのはおかしい
作中がほぼ海洋中心の話ですので船ではないかと、他の乗り物(海列車?)では能力を得た時に海に沈むからではないでしょうか。船として水に浮く形ならば能力を得ても沈没しない限り大丈夫とか。航空機が出てこないのは気になりますが・・・他の乗り物にも精霊が宿っていることはいるのではないでしょうか。
反論と言うか何か気になったので書いてしまいました。何かご指摘があれば・・・
2.
それは設計図じゃないと思うが…
3.
そもそも、武器などに能力を付加すること自体リスクとマイナスがありすぎる
4.
それは、荒波を航海するのに船が必要なのと大変が海賊なのも大きいと思う
海列車は多数が利用するだけだし
ハデス ギリシャ神話
プルトン ローマ神話
プルトン=
原爆
プルトン
プルトニウム = 原爆もありえる
プルトンに悪魔の実を食わせる技術はまだ確立されていなかった時代な気が。
セゲナベイベさんの意見も一理あると思いますが、アイスバーグの「何でこんなものを?」という発言からその機能に驚いたと自分は感じました。
セゲナベイベさんの意見は奇抜な様相とありますが、それならばまた違ったリアクションだったのではないかと思います。
それと様相だけでは凄さという意味では伝わらないのではないでしょうか?
おそらく変わった形の船だな、程度にしか感じないと自分は思います。
それと一大イベントで、とありますが、やはりそれも考えづらいと思います。p
前にも書きましたが材料や技術者を集めている間に、幾つもの島が吹き飛ばされてしまう事は間違いないでしょうし、そうなると材料が揃わない可能性も出てきます。
それと悪魔の実は一生求めても、手に入れられないこともあると物語の序盤にありました。
古代兵器が暴走した時の対策まで考えるような人物なら、そこに気付かない筈が無いと自分は思います。
高い文明と技術を持っていたと思われる人々がそれに気づかないとはどうしても思えません。
アダム又はイヴを使っていたのではないかと根拠の無い憶測ですが、素材の希少度で言えばおそらくその程度だと自分は思っております。
3で利点とリスクについて書いてありますが、船に能力を宿らせる事に比べればリスクは低いと思いませんか?
利点については、コミックなどから推測すると、船に積める主力は固定式砲台だと思われます、攻撃範囲が狭く、船の進行方向にかなり左右されます。
火力を落とさず移動が可能というだけでかなりの利点になるはずです。
それと3、4に関しては、もし船に能力を宿らせるならばもっと賢いやり方があったのでは?
という仮定の話なので、そこは余り深く考えてもらわなくても結構です。
ウォーターセブンでフランキーがウソップに「船ってのは島から次の島まで渡すって約束の元に作られてる。それが出来なくなったらそれはもう船じゃねぇ。ただのガラクタだ。」
正確かはわかりませんが、このような内容の事を言っておりました。
この言葉から、もしフランキーが浮かない船の設計図を見たら「こんなのは船じゃねぇ!」と言いそうな気がします。
こちらのサイトの考察は、
いつもとても理論的で且つ着眼点も凄くて感心しながら読ませていただいてます!
今回の考察で気になった点がありましたので質問させて頂きたくコメント致しました。
プルトンが悪魔の実を食べた戦艦と仮定すると、
W7編でトムさんからアイスバーグへ、アイスバーグからフランキーへと受け継がれた
『プルトンが復活してしまった際に抵抗勢力として産み出せるように残した設計図』
が不思議になってきます。
現状悪魔の実のストックをフランキーまたはアイスバーグが持っているような描写もないですし…
ただ管理人様の考察からですが、
『2929の実とフランキーの対応』。
ここに着眼するとニキュニキュの実を食べた戦艦を造るのがフランキーである、という可能性が浮かんできます。
そう考えると、
⚪︎設計図には悪魔の実を食べさせる技法が書いてあったのではないか?
⚪︎くまとフランキーの描写はニキュニキュをフランキーが手に入れる可能性を示唆しているのではないか?
⚪︎それを造船する事になるのがフランキーで、仲間ではなく麦わらの一味の乗る船に
ニキュニキュの能力が備わるのではないか?
と私は考察しています!
長文になりましたが読んで頂けたら幸いです!
いやだから食べる可能性が低いと言ってるの
仮定が既にズレてるよ。それは捏造とでっち上げ。可能性はアンタが生んだだけ
失敬だが自分もプルトンに悪魔の実が絡んでいる説には異論がある。
なぜなら、トムが保有しアイスバーグが受け継いだその設計図を、彼らが極めて危険なものであると認識しつつも破棄できなかった理由は、「現存するプルトンを悪意のある何者かが復活させてしまった場合、その『抵抗勢力』として必要だから」すなわち、現存するものとは別のプルトンを製造することは技術的には可能であり、そのプルトン同志の衝突もありうる。そしてフランキーはそれを避ける人類の知恵に期待して設計図を燃やした。つまり、もしプルトンの発動条件が何らかの悪魔の実の力なら、「同一の悪魔の実は同時期に二つ以上存在できない」という定義に矛盾する(人造悪魔の実で代替するという線もあるが・・)
よって自分は、プルトンの発動になんらかの条件が必要とするならば、それは「きわめて強力な武装色の覇気」と考える。
上の追記
以上は。トム、アイスバーグ、フランキーはプルトンの何たるか、および悪魔の実について完璧に理解しているものとして論じた。
人造悪魔の実についても、パンクハザードでフランキーがそれを見た時、「コレが例のアレか・・・」というような反応を示さなかったのはおかしい。
↑プルトンが他にあるとか一言も出てないぞ
「他の古代兵器が復活した場合」だ
原作読み直せ
おもろいわー
仮説、仮説、仮説で根拠は弱いけどこういう考えもあるのね
フッフッフッ!
プルトンはおれが見つける…!誰にも邪魔はさせなねぇよ!!
フッフッフッフッ!
設計図があるだけで、実際にはまだ造られてないでしょ。
ラフテルが海の底のある、という考察を読んだ事が有ります。プルトンが沈む戦艦なら通常の船よりはるかに行きやすそうです
プルトンの悪魔の実は、ウマウマの実モデル(ユニコーン)だと思います。
この考察を見て、前に見た考察が俺の中で繋がった!
悪魔の実を食べて海に沈む戦艦。
船と言えば海上を航行するものだが、プルトンは海底を潜る船とは考えられないか?
島を破壊する力は海底の地脈を掻き乱すことで起こる天変地異。
それによるグランドラインの消滅で完成されるのはサンジの夢、すなわち「オールブルー!」
プルトンを作るのに必要な大木の球根に
ヒトヒト系の悪魔の実を食べさせられたのが
黒ひげのところにいるサンファンウルフ
そしてプルトンの大事な機能の一つは空島造り機w
島一つを跡形もなく消し飛ばすのではなく
島一つを空島にして浮き飛ばす
島を一発で跡形もなく吹き飛ばすって、そらなら特別作品に出てきたワールドが持つ悪魔の実でかなり似てるな!
モアモアの実?やっけ?あれも作中では島を一発で消し飛ばしてるし、マリージョアでさえ一発で消し飛ばせると発言してます!
てか、プルトンってモアモアの実使うんでしょ!じゃないとプルトンと似てるのが2つどきてまいますね!笑
黒ひげがプルトン使うとしたら、今行ってる悪魔の実狩りもなんか合点がつくし!
大事なのはアイスバーグの「なんのために、こんなもん」
発言だと思う。
つまり、プルトンは船として人を運ぶ為ではなく
他の為に作られたという考えはどうでしょうか?
どれを使うかはわからんが、どれかはバギーが使うよ!
レイリーの通り名が「冥王」であることに何か意味はあるのでしょうか?
プルトンとは冥王のことですよね。
意味もなく通り名を付けるような作者ではないので、気になります。
一発放てば島一つ跡形もなく消し飛ばす威力を持つという=ニキュニキュ。
尚、麦わらの一味(悪魔の実)=325より、(ニキュニキュ=フランキー)+(?=サニー)は無い。
上記よりニキュニキュ=サニー=プルトンと考察。
それなら3900の人が言うてるのでも十分できると思いますが
うん、どっちも同レベルに無いでしょ
モアモアとか、あんなアニオリ意味不の象徴がプルトンとかなさすぎる
全てを許そう ニコロビン
なんだかなあ
3977
アニオリ言うてるけど、尾田先生製作に関わってる時点で無いとは言いきれんやろ!
今までも漫画と関係してる話は出てきてるんやし。
エネルが着いた所は月といっているが
実は未来の地球だったオチ(猿の惑星パクり)
ツキミ博士がいるからくり島は
古代兵器プルトンで作った未来の空島
現在の空島とは向いている方向は真逆で
真上に地球が見える
4003
そう思うじゃん…?でもちゃうのよ…
確かSBSで視聴者と同じ目線で~みたいなこと言ってて、何より忙しい先生が1話1話チェックする余裕もないしね
フランキーが謎空間からビーム出したり、サンジが2年後でも回転して炎出したり、ノーモーションでできると言ってるのにギア2は腕をポンプにしてるし(まあこれはアニメとしての分かりやすさってやつなのかもしれんが)、ちょくちょく散見されるレベルにミスがあってね
映画ZやSWみたいに協力してるやつならともかく、普段のは正直参考にすべきじゃないレベルなんです
4005
視聴者と同じ目線で~
言うただけであなたは尾田先生の仕事内容わかるんですか?笑
わかりやすいように散見されてるでしょうね。ただあななが言うてる事は所詮動作の事でしかないんです。
ならば、尾田先生が知らずに悪魔の実を作ったとあなたは言いたいんですか?笑
悪魔の実を出す時点で尾田先生のチェックは高確率で行われてるはずやで。
「これは出しちゃ駄目」みたいなことは言っている、と言ってたハズ
分かるも何も、だから「視聴者と同じく~」みたいなのは、どこかまでは思い出せんがSBSで言ってるよ
そして内容も述べた通り、アニメ見りゃ変な点なんてありすぎる
「悪魔の実のチェックくらい」しかしてないのは見ての通りでしょ
尾田先生が関わってるならゴミみたいなアニオリは1000倍マシよ
設定ミス&無視&クソ&意味不なんて原作者がやるわけないじゃん
…ガンス…ガール……うっ、頭が
ポーネグリフにプルトンの在り処が書かれているんだからプルトンは実在してるはずですよね
後、古代兵器が復活した際の対抗手段としてプルトンの設計図が残ってるという部分で
プルトン以外の古代兵器が復活した時の対抗手段と考えてる人もいますけど
トムさんやアイスバーグ、フランキーがあたかもポセイドンやウラヌスの存在まで知ってるような考えになってるように思えます。
プルトンという古代兵器に関しては設計図を持ってるので知ってるでしょうけど
ウラヌスやポセイドンという古代兵器がそんなに一般的な知識とは思えません。
他の古代兵器が復活した際の対抗手段としても使えるとは思いますが
フランキー達はあくまで実在するプルトンが復活した際の抵抗手段と考えていたと思いますよ。
??? ゴメン、どういうこと?
「古代兵器が復活した際の対抗勢力としてプルトンの設計図を持つこと」はウラヌスとポセイドンを知ってるわけないでしょ
で?古代兵器に対抗するためなんだから、設計図そのものが偽物ってこと??
自分達の持ってるプルトンに対抗するのを仮定するのは分かる
それで?
プルトンの設計図があり、それだけでも政府が危惧する
そして実際に作れるとフランキーが言ってるし、ルッチやカクもチラ見してビビった
通常の造船段階でその危険性が問題視するような船に、能力付加云々は関係なくね?
能力の方が真意であれば、どの船でもいいことになってしまう
また、船全体を指すわけでパーツ単位に価値があるようにも思えない
ルフィがプルトンだと思いますよ
4037
2900や3423といった意見に対して書きました
他の古代兵器に対して知識がないのにプルトン以外の古代兵器が復活した際の対抗手段としてプルトンの設計図を持ってるという認識はないという事です
???
いや、古代兵器の設計図が存在することが、他が存在することの証明でしょ?
古代文字も読めず、何も持っていないのに古代兵器の存在を信じ、対抗手段を考えているなら妄想ですよ
けど現に船大工が見たら驚くほどの設計図が存在しているなら、他だって存在していると考えるのは自然でしょう?
おっしゃるように、そのプルトンそのものが別の手段で復活したので、そのときのため、ということは分かりますが
サン・ファンウルフがプルトンだと思いますよ
戦艦プルトンに危険を感じた政府が
ベガパンクの技術で
プルトンにヒトヒト系の悪魔の実を食わせて
戦艦として機能させなくしたのが
サン・ファンウルフ
制御できずに暴れだし
インペル送りに
筋が通っていませんよ
じゃぁメリー号が意志を持ったように
もしかするとあのノアの船が意志を持ってそれが悪魔の実でも食べるのかな?
ないか
プルトンが食べた悪魔の実は恐らくウマウマの実、幻獣種、モデル゛スレイプニル゛だと思う。スレイプニルは北欧神話に登場するオーディンが使役する八本足の空飛ぶ軍馬の事。空飛ぶ軍艦なら海に浮かぶ必要がないしね。
じゃあ作れないじゃん
この記事じたいもそうなんだが、じゃあ設計図は何のためにあるの?
対抗勢力なのに、まず悪魔の実を探さないといけない時点で天文学的に製造が不可能なのに、どうするの??
根拠としてプルトンの名前が出たアラバスタ編では丁度絵扉でタコの漁人ハチが主役の話が掲載されていた。そして202話の絵扉ではハチが海を飛び出すシーンがあります。その姿が空飛ぶスレイプニル(八本足の軍馬)を連想させる。
次に32刊304話でシェリーと言う馬が登場します。シェリーは主であるトンジットが行方不明になって以来10年もの間待ち続けていました。トンジットが帰還し久しぶりに乗馬して野原を駆け、嬉しさの余り大きくか駆け飛びました。このシーンがスレイプニルを連想させる。因みにチョッパーはシェリーをキリンと間違えた。プルトンも自分の主を待ちながら何処かで眠っているかもしれません。
そしてプルトンがスレイプニルの実を食べた最大の根拠としてエニエスロビー編です。
プルトンの設計図を巡る混戦の末設計図はフランキーに燃やされてしまいましたがCP9とルフィ達の激戦が始まりました。その中でゾロと対峙するカクこそがプルトンがスレイプニルの実を食べたと言う伏線と睨んでいます。カクはウシウシの実、モデルジラフを食べ麒麟人間なりましたしかしまだ実を食べて間もないためか能力を使いきれず色々なハプニングが起こりその度にゾロに突っ込まれた。しかしそれこそプルトンの伏線ではと思う。キリンは牛科ですが見た目が馬と似ている。馬と言えば前述でチョッパーがシェリーをキリンと間違えた事がカクとリンクしている。鉄塊無死角、麒麟砲台、パスタマシン等ロボットの変形を思わせる描写
麒麟時雨、逆鱗等足が複数に見える描写
そして悪魔の実のモデル名をわざわざ漢字標記にしている事。ただの動物のキリンならカタカナ標記にすれば良いのにわざわざ幻獣の麒麟を連想させる漢字標記にする必要がないはずです
カタカナ標記の動物系は他にジャッカル、ダックスフントがある
以上が自分が挙げるプルトンはスレイプニルの実を食べた空飛ぶ軍艦と言う根拠です
4154
実はプルトンは二隻存在し片方が悪魔の実を食べたプルトン。もう片方が本来の戦艦としてのプルトンではないかと。
悪魔の実は魂に宿るとしているのでプルトンの主はプルトンに相当の愛着があったと推測される。でなければ魂、クラバウターマンが宿るわけがありません。そして次第にプルトンを兵器として運用するのに嫌気がさして何処かに眠らせたのではないでしょうか?
意志がある軍艦が兵器として運用されるのが愛着がある人間からしてみれば我慢ならないはずです。もしくは悪魔の実が宿ったプルトンが臆病な性格だったため空を飛ぶ勇気もないので失敗作として何処かに隔離されているのかもしれません。失敗作の海列車、ロケットマンのように。
そもそもプルトンが悪魔の実を宿した戦艦と言う事自体がイレギュラーであり本来は強大な力を持った戦艦だったのに開発者の誰かがプルトンに愛着を持ち何らかの理由でプルトンに悪魔の実が宿ってしまい戦艦としての意味を無くしてしまった。スレイプニルを宿したプルトンが飛べる事自体知らなかった可能性もある。
前述の争いが出来ない臆病な性格、島から出られない、海に浮けない。戦艦として全く役にたたないため失敗作として急遽本来の戦艦としての二隻目のプルトンを建造された
そしてスレイプニルを宿したプルトンがアラバスタに隠されているのではないかと思われる。ネフェルタリ家がマリージョアへの移住を拒否したのもスレイプニルを宿したプルトンを守るためだったのかもしれない。
オマエは何を言っているんだ
カクが食べたことのが伏線???
シェリーがキリンに見えるのなんざ、観たまんまでおかしくもないだろ
足が複数に見えるならルフィのスタンプガトリングもそうだぞ。それで?だからルフィもプルトンに関係していると??
クラバウターマンが宿るって何の話だ。既に妄想で、プルトンにクラバウターマンがいたなんて話がそもそも空想だろうが
臆病な性格も飛べないことも、2隻あることも同じ
ポセイドンが2つあってから言ってくれ。2つあるなんて話は一切ないのに
プルトンが二隻存在して見えるわけ
プルトンは過去(空白の百年あたり)へのタイムマシン戦艦(チャンスは一回)
これから造る戦艦(新プルトン)に必要な
タイムスリップを終えた現在も存在する戦艦(旧プルトン)の部品
ゾーン系ゾーン系ってコメントで言ってる人居るけど、ゾオン系ね 違和感あるからやめて。
あと黒ヒゲはケルベロス説が一番当たってると思う、ケルベロスは心臓一つじゃんとか言ってる人はちゃんと黒ヒゲの考察も読みなよ。
この考察に関して。
プルトンの設計図って言ってるんだからプルトンは作れるってことでしょ?誰かがプルトンを復活させた時にもう一台プルトン作って対応できるようにってことでフランキー達が設計図持ってたんじゃないの?
プルトンが悪魔の実食べた船って可能性は低いんじゃないかな?悪魔の実は2つ存在しないってのもあって。ポセイドンに比べたらびっくりしないからそれは無いとかいってる人は理由が小並で笑えるわ。
このコメントで何かおかしいところあったら指摘お願いします!ワンピースの先が楽しみ過ぎていろんな人と会話してみたいです笑
考察は良いがプルトンが
出るのはいつなんだww
あれ以来(6年ぐらい?)
音沙汰無しww
プルトンは出てこないんじゃないかなー。
コブラもロビンもフランキーもアイスバーグも兵器復活に関与するとは思えないし。
ベガパンクが本気になったほうが古代兵器より強い兵器作れそうだし。
でも回想シーンかなんかで兵器の正体は明かしてほしいよね。
しかしそれを言うなら、“ひとつなぎの大秘宝”だってずっと出てないしな
かなり大掛かりな謎なんだから、急に出るのも変でしょ。しかも、良くも悪くももうW7を通過してしまった
砂漠を航行する船とか出てきたよな
あれってアニオリだったっけ?
原作には出てないと思う。アニオリじゃないかな?
Dは月と関係があるのでは?と予想が有りますが、エネルが月に行った時に人工物であるロボットがいた事から、かつて超文明を持つ人々がいた住んでいた事は確定的だと言えるのではないでしょうか
そして当時率直に疑問だったのが、なぜ空気のない宇宙でエネルは死なないのかと言う事
エネルだって海に落ちれば溺れて窒息するワンピの世界で不自然ですよね
海に嫌われる替わりに宇宙で生きられる能力が悪魔の実、もともとは一度滅びかけた地球から月に移住する為のテラフォーミングする為のDの科学力の結晶だったのではと考えてます
エネルが空島を地上に落とすという目的も当時はおかしな奴ぐらいに思ってましたが、有るべき姿に戻すと言う発言が、ワンピースが世界をひっくり返すと言う何かの伏線だったのではと思います
自分でグランドラインの「新」技術と書いてるのに、「古代」兵器であるプルトンと矛盾してる。
その説明は?
プルトンには設計書があり、その設計書に「悪魔の実」の物への食べさせ方が書いてあったのかも甚だ疑問。
もしプルトンが浮かない船だとしたら、ポセイドンの力(海王類と話すだっけ?)で海王類にプルトンを引っ張らすとかありそうですね
ひひひひひ〜
黒髭がケルベロスだと〜!
笑わせんじゃねーぞ!!!
それじゃーマルコの反応が矛盾してるぜ〜!
黒髭は元々、体の構造が異様なんだよ〜!
何巻かは忘れましたが、能力者も浮かせるクウイゴスって木がありませんでしたっけ?悪魔の実を食べたプルトンに、その木を後から装着させれば浮くのでは?
やべ~!!!!!!!!!!!!
俺には全然わからない
プルトンが悪魔の実を食ってるのはないでしょ
アラバスタで現存するプルトンがどこにあるかポーネグリフに書いてある
もしその現存するプルトンが復活した際に対抗できるようにW7にプルトンの設計図があった
これを踏まえればプルトンは人の手で造れる船
悪魔の実がないと完成しないようでは設計図の意味がない
あと3424に一言
コブラがロビンに在処も書いてあったはずだ的な事は言ってたでしょ
今手元に原作はないから確認しようがないがお前が原作読み返せ
在処=現存ではないの?
違うなら教えて欲しい
少し口が悪くなったけど乏しい知識で他人を貶すのは止めようか(笑)
ドレスローザ編でフランキーの目が半分赤くなってますが、なぜか怖く見えます。もし、フランキーがリミット解除なんてものをしたらプルトンになるのではないのでしょうか
ただの意見です笑
ドレスローザ編でフランキーの目が半分赤くなってますが、なぜか怖く見えます。もし、フランキーがリミット解除なんてものをしたらプルトンになるのではないのでしょうか
ただの意見です笑
プルトンは立派に海を渡航していましたね….
造船 ゾウ船
既出だったらすみません。
プルトンが食べた悪魔の実はトリトリの実モデル「オウギワシ」じゃないかと予想しました。
猛禽類最強といわれるオウギワシは英語で「Harpy Eagle(ハーピーイーグル)」
「Harpy」はギリシャ神話に出てくる鳥の翼を持つ女の怪物で、死者の霊を運ぶ役目をしていたそうです。
ケルベロス(冥界の番犬)との関連もあるのでは。と。
象とモモの助決定でしょ。
フランキーがファンクフリード(ゾウゾウの実)を使ってスパンダムを叩き潰すシーンと、モモの助がゾウに命令してジャックを叩き潰すシーンとは対比になってると思うんだよね
スパンダムはプルトンの設計図を探していた
ジャックは雷ぞうを探していた
プルトン=ゾウ
プルトンは象。
像の意思はあれだ、クラバウターマン!
大昔の罪は、船でありながら 悪魔の実 を食べてしまった事、そのせいで、海を歩く事しか出来なくなった、これはどうだろう?
ペガパンクが発見したならもっと科学的な方法が用いられているのではないかな、と思いました。
でも、筋は通っているし読んでいてとても面白かったです!
プルトンが悪魔の実を食べてる
戦艦だとすると
海を航行できないので
プルトンはアラバスタにあるってことですね!?
楽しい展開ですね!
能力者は海中で能力発揮できないだろ
プルトンも一工夫しないとまともに機能しないかもな
妄想ですが失礼します。
プルトンはもともと島1つ消せるほどの凄まじい威力を持つ古代兵器ですが、ケルベロスとグラグラという凄まじい2つ能力を手に入れ、今でも強い能力狩りをしている黒髭が「島1つ消す威力」では物足りないのではないかと思います。
故に黒髭が「古代兵器プルトン」を島1つだけでなく、より威力のある「新兵器プルトン」にするために悪魔の実をプルトンに食べさせたいと考えた。そのためにはプルトンに合う悪魔の実を探す=能力者狩りをする必要がある。
ただここで問題なのが、自分で狩った能力は使えてもプルトンに与えられるのか?という問題。
そのためキーパーソンとなるのDr.ベガパンク。
黒髭が七武海になったのはDr.ベガパンクの悪魔の実の研究資料を手に入れる、又は秘密裏にベガパンクを脅し研究させる。みたいな理由も含まれていた、みたいなのないですかね。
以上、何の根拠もない私の妄想でした。
飛行種なんじゃないですかね?
根拠もない話で申し訳ないしこのコメントを見る人もいるかわからないけど俺なりに黒ひげが悪魔の実を2つ食べれた理由として、ケルベロス説最も近いと思うんだけど、俺が考えたのはDの一族であるから2つ食べれるってことなのかなって。ほんとになんの根拠もないんだけどね笑 ただ、ルフィがゴムゴム以外の何かを手に入れれば戦い方が増えて楽しそうだなって。それか、2つ食っても本当は死なないのかもね。2つ食って死ぬ描写一回も描かれないし。
悪魔のみ二つ食べた描写は無いし、「やみやみの実」は、悪魔のみをコピーして保存する能力か、1つの能力に限って使える能力かもしれないと考えていたんだけど・・・。
また、「ズニーシャ」「かいおうるい」最後の1つは、グランドライン手前の「千年龍」とルフィーが会話していることからこの3つだと考察する。
「地図にない見えない島」ラフテルもひょっとして千年龍の消える島と関係がある気がしている。
この、悪魔のみを物に食べさせる技術はベガバンクによる後付けの設定であるので、黒ひげの旗艦は古代兵器ではない可能性があるが、もしかすると、悪魔のみを食べた戦艦は空を飛べばあり得る設定だと思う。
黒ひげ海賊団が未だにまともな海賊船を持ってないのは、そのためなのかもね
パンクハザードでボロボロのイカダを無意味に強調してるシーンもあるし
黒ひげ海賊団は二年後編できちんとした船持ってましたよ。
ドレスローザでもバージェスが黒ひげ海賊団を支える10人の巨漢船長の一人!!って紹介されてます。
メリー号の意思を継いだサニー号にはもちろんクラバウターマンがいますよね。
悪魔の実食べる説が本当ならサニー号にも可能性はあるかも
しらほしのポセイドン、戦艦プルトン、天候を操る力ウラヌス。ウラヌスは親元がなぜかわからないナミ説が有力
3大兵器を麦わら海賊団が持つ意味は、古代兵器を
作られた本来の目的であるこの世を大いなる災から守ることを果たすため。
強引に伏線に持っていきすぎでわろた。意味分からん笑
その考えなら魚人島に沈んでるノアが有力になるね。海を航行できない点も、ノアは海王類が引くと明言してるから辻褄が合う。
プルトンてフランキーが持ってた設計図のやつかな?なら、サニーとフランキーでしょ。シラホシの話で古代兵器と操り手みたいな関係が出てきたし、空島編もチビが出てきてアラバスタはビビがいたし、モモノスケもそれっぽいし。
プルトンが食べた悪魔の実は
動物系幻獣種リュウリュウの実モデル「ドラゴン」とかどうですかね
パンクハザードにあったモモの助が食べたスマイルが失敗作なのも昔の文献にプルトンに食べさせたことが書いてあったので再現しようとしたのに竜ではなく龍になってしまったから、それなら失敗作なのにモモの助に異常がないことも納得出来る
こういう文を書くのは久々なので文が変でしたらすみません
プルトンは大砲で、ウラヌスは核兵器です。
コメントをどうぞ